2021年05月05日
コミュニケーションの全てがわかる 会話のきほん
kindle本で
『コミュニケーションの全てがわかる 会話のきほん』
を出版しました。
コミュニケーションが苦手な人
コミュニケーション能力を上げたい人
人間関係で悩む時間を減らしたい人
ぜひお読みください。
またレビューも書いていただけると嬉しいです。

『コミュニケーションの全てがわかる 会話のきほん』
を出版しました。
コミュニケーションが苦手な人
コミュニケーション能力を上げたい人
人間関係で悩む時間を減らしたい人
ぜひお読みください。
またレビューも書いていただけると嬉しいです。

2021年02月22日
人からどう見られているのか
現在発売中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
こちらからもご購入頂けます。

現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
Aさんという女性が居ます。
Bさんは、Aさんのことを
「Aさんは仕事も一生懸命やっていて努力家で、とても素晴らしい人です。」
と言います。
Cさんは、Aさんのことを
「Aさんは気分やで、気分がのらないと挨拶もしないし、ムッとしていて印象が悪いです。」
と言います。
どちらもAさんなのに、見る人によって別人のようです。
あなたがもしAさんについて、Bさん、Cさんから噂を聞いたら、どちらの意見を採用しますか?
私が思うには、人は悪い方の噂を採用する傾向にあるようです。
なぜなら自分がAさんと関わる時に、嫌な事をされないように予防線をはって自分を守るためです。
つまり、人は人の印象を事実よりもマイナスに捉えがちなのです。
それが当たり前だとしたら、あなたが周りからあまり良い噂をされなかったとしても、気にしないで欲しいのです。
あなたに限らず、人はどの人に対しても、良い印象より、悪い印象を採用しがちなので。
このことを知っていれば、自分がまわりにどう思われているかどうかは、事実ではないんだなと理解できるのではないかな。
他人の目は所詮他人の目なんですよ。
それよりも自分の目で、自分をしっかりと見て下さいね。
大切な自分ですから。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」にもこの内容について書いています。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
こちらからもご購入頂けます。
現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
Aさんという女性が居ます。
Bさんは、Aさんのことを
「Aさんは仕事も一生懸命やっていて努力家で、とても素晴らしい人です。」
と言います。
Cさんは、Aさんのことを
「Aさんは気分やで、気分がのらないと挨拶もしないし、ムッとしていて印象が悪いです。」
と言います。
どちらもAさんなのに、見る人によって別人のようです。
あなたがもしAさんについて、Bさん、Cさんから噂を聞いたら、どちらの意見を採用しますか?
私が思うには、人は悪い方の噂を採用する傾向にあるようです。
なぜなら自分がAさんと関わる時に、嫌な事をされないように予防線をはって自分を守るためです。
つまり、人は人の印象を事実よりもマイナスに捉えがちなのです。
それが当たり前だとしたら、あなたが周りからあまり良い噂をされなかったとしても、気にしないで欲しいのです。
あなたに限らず、人はどの人に対しても、良い印象より、悪い印象を採用しがちなので。
このことを知っていれば、自分がまわりにどう思われているかどうかは、事実ではないんだなと理解できるのではないかな。
他人の目は所詮他人の目なんですよ。
それよりも自分の目で、自分をしっかりと見て下さいね。
大切な自分ですから。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」にもこの内容について書いています。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年02月07日
お金がネック?家族がネック?
現在発売中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
こちらからもご購入頂けます。

現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
先日、今話題のClubHouseに登録しました。
全部英語なので、英語力が試せていいですよ。
@emmasoulfulnessで登録していますので、フォローして下さいね。
なぜ話題かというと、誰でも簡単に登録できるわけではないからです。
招待制度なのですね。
人って、制限されるとどうしても欲しくなるものです。
私も「誰か招待して~。」と思っていたら、本のお導きで、すぐに招待してもらうことができました。
何カ月も待ったり、メルカリで招待枠を1万円で購入するとか、あるようですが、僅か1日で招待してもらえたので、やっぱりこの本凄いです。
今日の内容はこのことではなく、帝国ホテルが客室をサービス付きアパートにするということです。
お金持ちがホテルを自宅にするレジデンスというのですね。
お値段は30泊で36万円です。
ホテルのフィットネスやプールが使えて、ラウンジではドリンクサービスもあるとか。
お申込殺到だそうです。
そりゃあそうですよね。
あの帝国ホテルですもの。
私だって申し込みたいですよ。
そこで申し込む場合、何がネックになるのか考えてみました。
お金?
場所?
家族?
私の場合、ネックになることが意外なことでしたというか、当たり前ですね。
何だと思いますか?
私が申し込めない理由は、
水道水の問題。
ガイアのお風呂に入れないかも?シャワーヘッドが取り換えできるか確認が必要ですね。
キッチンがないと困る。外食したくない。
ということです。
代替ができないのかと考えてみたのですが、ガイアのシャワーヘッドが取り付けられないのも困りますし、やっぱり食事。
運動するには最適ですね。
毎日皇居ランにホテルのフィットネスジムができますから。
私の仕事はインターネットができればOKなので、問題なし。
こうやって視点を変えてみると、今の自分には何がネックで、何を改善するといいかがわかります。
もしお金だったら、今から何とかしないと、この先はもっと不安になるでしょう。
家族の理解でしたら、家族とのコミュニケーションを改善するとか。
いろんなことを一旦リセットする良い機会ですね。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
こちらからもご購入頂けます。
現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
先日、今話題のClubHouseに登録しました。
全部英語なので、英語力が試せていいですよ。
@emmasoulfulnessで登録していますので、フォローして下さいね。
なぜ話題かというと、誰でも簡単に登録できるわけではないからです。
招待制度なのですね。
人って、制限されるとどうしても欲しくなるものです。
私も「誰か招待して~。」と思っていたら、本のお導きで、すぐに招待してもらうことができました。
何カ月も待ったり、メルカリで招待枠を1万円で購入するとか、あるようですが、僅か1日で招待してもらえたので、やっぱりこの本凄いです。
今日の内容はこのことではなく、帝国ホテルが客室をサービス付きアパートにするということです。
お金持ちがホテルを自宅にするレジデンスというのですね。
お値段は30泊で36万円です。
ホテルのフィットネスやプールが使えて、ラウンジではドリンクサービスもあるとか。
お申込殺到だそうです。
そりゃあそうですよね。
あの帝国ホテルですもの。
私だって申し込みたいですよ。
そこで申し込む場合、何がネックになるのか考えてみました。
お金?
場所?
家族?
私の場合、ネックになることが意外なことでしたというか、当たり前ですね。
何だと思いますか?
私が申し込めない理由は、
水道水の問題。
ガイアのお風呂に入れないかも?シャワーヘッドが取り換えできるか確認が必要ですね。
キッチンがないと困る。外食したくない。
ということです。
代替ができないのかと考えてみたのですが、ガイアのシャワーヘッドが取り付けられないのも困りますし、やっぱり食事。
運動するには最適ですね。
毎日皇居ランにホテルのフィットネスジムができますから。
私の仕事はインターネットができればOKなので、問題なし。
こうやって視点を変えてみると、今の自分には何がネックで、何を改善するといいかがわかります。
もしお金だったら、今から何とかしないと、この先はもっと不安になるでしょう。
家族の理解でしたら、家族とのコミュニケーションを改善するとか。
いろんなことを一旦リセットする良い機会ですね。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
Posted by Emma at
08:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年02月05日
人はあなたのことを気にしていません
現在発売中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
こちらからもご購入頂けます。

現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
今はコロナで温泉や共同風呂は入りませんが、一昔前はコロナなど関係なくても絶対に入れませんでした。
それは、周りの人たちに見られていると思っていたからです。
人の目や顔色が気になる人は、どこにいっても、何をしていても気になるものです。
街を歩いているだけでも見られている気がするし、ジョギングしていても見られている気がする。
そして私のことを噂されていると思う。
本当に、周りの人たちは私を見ているの?
お風呂に入っていても、誰も私のことなんて見ていないし、みんな自分のことに意識が向いています。
街を歩いても、ジョギングしていても、誰も見ていません。
私が人の目や顔色を気にして、周りを見ているので、みんなも私を見ていると思い込んでいるのです。
私が人のことを見て、あ~だのこ~だの噂をしたり、いろんな妄想をするので、私も周りから、そうされていると思うのです。
みんな、自分が周りからどう思われているのかが気になっていて、本当は私のことなんて誰も見ていません。
このことが腑に落ちるまでに、随分時間がかかりました。
特に、人の顔色や評価が気になる人は、なかなかこのような考え方はできないと思います。
でも、「人は私のことを気にしていないし、見ていないし、噂していないんだ!」と思ったら、少しはラクになりませんか?
自分にこの考え方が定着するまで、何度も自分に言ってみて下さい。
「人は私のことを気にしていないし、見ていないし、噂していないんだ!」と。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」にもこの内容について書いています。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
こちらからもご購入頂けます。
現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
今はコロナで温泉や共同風呂は入りませんが、一昔前はコロナなど関係なくても絶対に入れませんでした。
それは、周りの人たちに見られていると思っていたからです。
人の目や顔色が気になる人は、どこにいっても、何をしていても気になるものです。
街を歩いているだけでも見られている気がするし、ジョギングしていても見られている気がする。
そして私のことを噂されていると思う。
本当に、周りの人たちは私を見ているの?
お風呂に入っていても、誰も私のことなんて見ていないし、みんな自分のことに意識が向いています。
街を歩いても、ジョギングしていても、誰も見ていません。
私が人の目や顔色を気にして、周りを見ているので、みんなも私を見ていると思い込んでいるのです。
私が人のことを見て、あ~だのこ~だの噂をしたり、いろんな妄想をするので、私も周りから、そうされていると思うのです。
みんな、自分が周りからどう思われているのかが気になっていて、本当は私のことなんて誰も見ていません。
このことが腑に落ちるまでに、随分時間がかかりました。
特に、人の顔色や評価が気になる人は、なかなかこのような考え方はできないと思います。
でも、「人は私のことを気にしていないし、見ていないし、噂していないんだ!」と思ったら、少しはラクになりませんか?
自分にこの考え方が定着するまで、何度も自分に言ってみて下さい。
「人は私のことを気にしていないし、見ていないし、噂していないんだ!」と。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」にもこの内容について書いています。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年02月04日
宗教は怪しい?
現在発売中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
こちらからもご購入頂けます。

現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」がとても良かったので、職場の人や知人に紹介したら、
「その本、大丈夫ですか?怪しくないですか?」
と言われてしまいました、とのことです。
また他の人は、同じようにこの本を知人に紹介したら
「全部自分のことが書いてあります。こんなに良い本を紹介して下さってありがとうございました。」
とのことです。
これと似た内容が第1章の「毒りんご」、第4章の「お金」のところに書かれていますよ。
少し前は「コーチングって怪しい。」と言われていました。
今、コーチングって怪しいと言うと、この人コーチングを知らないで言っているなと思われます。(笑)
世の中には、自分の知らないことに対して「怪しい」と決めつける人がいます。
スピリチュアルは怪しい、宗教は怪しい。
私の本は仏教がベースになっていて、魂さんのことが良く出てきます。
宗教は怪しいですか?
魂さんは怪しいですか?
海外で宗教を怪しいと言うと危ないです。
海外では日本では考えられないほど、宗教を重んじているからです。
海外で成功したいなら、相手の宗教を理解することは必須です。
つまり、「〇〇は怪しい。」と人に言うと、自分の知識の無さをアピールしているような感じになります。
私は宗教=感謝と思っています。
そこで、ちょっと観察して欲しいのですが、「宗教怪しい。」とか「スピリチュアル怪しい。」と言っている人がいましたら、その人が今、幸せなのか、いろんなことに感謝の気持ちを持っているのか、人に対して愛情や思いやりがあるかということを観察して下さい。
私が本の中で書いている本当の自分とは何だと思いますか?
ここが理解できたら、人生がもっとラクになります。
一生に一度の人生ですから、本当の自分を生きて欲しいです。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
こちらからもご購入頂けます。
現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」がとても良かったので、職場の人や知人に紹介したら、
「その本、大丈夫ですか?怪しくないですか?」
と言われてしまいました、とのことです。
また他の人は、同じようにこの本を知人に紹介したら
「全部自分のことが書いてあります。こんなに良い本を紹介して下さってありがとうございました。」
とのことです。
これと似た内容が第1章の「毒りんご」、第4章の「お金」のところに書かれていますよ。
少し前は「コーチングって怪しい。」と言われていました。
今、コーチングって怪しいと言うと、この人コーチングを知らないで言っているなと思われます。(笑)
世の中には、自分の知らないことに対して「怪しい」と決めつける人がいます。
スピリチュアルは怪しい、宗教は怪しい。
私の本は仏教がベースになっていて、魂さんのことが良く出てきます。
宗教は怪しいですか?
魂さんは怪しいですか?
海外で宗教を怪しいと言うと危ないです。
海外では日本では考えられないほど、宗教を重んじているからです。
海外で成功したいなら、相手の宗教を理解することは必須です。
つまり、「〇〇は怪しい。」と人に言うと、自分の知識の無さをアピールしているような感じになります。
私は宗教=感謝と思っています。
そこで、ちょっと観察して欲しいのですが、「宗教怪しい。」とか「スピリチュアル怪しい。」と言っている人がいましたら、その人が今、幸せなのか、いろんなことに感謝の気持ちを持っているのか、人に対して愛情や思いやりがあるかということを観察して下さい。
私が本の中で書いている本当の自分とは何だと思いますか?
ここが理解できたら、人生がもっとラクになります。
一生に一度の人生ですから、本当の自分を生きて欲しいです。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
Posted by Emma at
08:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年02月02日
周りからどう思われているか気になる
現在発売中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
こちらからもご購入頂けます。

現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
考え方の癖ナンバー1と言ってもいいくらいの『周りにどう思われているのかが気になる』という考え方。
私はセミナーやコーチングをしていると、参加者やクライアントさんから
「Emmaさんからどう思われているのか気になる。」とか
「こんなことを言ったら、嫌われちゃうんじゃないか。」とか
「他の人はできているのに、私だけできていないと思われているんじゃないか。」
と言われることがあります。
はっきり言って、私はそんなこと思っていないのです。
それよりも、あなたがそう思いたい理由は何ですか?
上記の言葉をシンプルに書き換えてみます。
「Emmaさんからどう思われているのか気になる。」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「Emmaさんによく思われたい。」
「こんなことを言ったら、嫌われちゃうんじゃないか。」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「自分のことを好きでいて欲しい。」
「他の人はできているのに、私だけできていないと思われているんじゃないか。」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「私のことを見て欲しい。認めて欲しい。」
ではないかと思っています。
(もっと他の考え方もできますが、一番シンプルに書くとこうなるんじゃないかな。)
周りにどう思われているか気になる人というのは、周りの人たちに自分のことを見て欲しいという欲求があるのですね。
私を見て欲しい、認めて欲しい、受け入れて欲しい。
その思いがあるから、周りの人にどう思われているのか、気になるのです。
では、なぜ周りの人に認めて欲しいのでしょうか。
周りに認めてもらえないと、どうなるのでしょうか。
私は周りの人に認めて欲しいという思いがなくなったときから、周りの目が気にならなくなりました。
他人が私のことをどう思っても、私の人生に関係ないということが、わかったからです。
誰かに私がよく思われなくても、私の生活になんら影響はありません。
大切なのは自分が自分らしく生きることです。
自分らしく生きるってどういうことですか?
私が考える自分らしく生きるとは、魂さんとつながって毎日を丁寧に生きることです。
ますます難しいかな?
「毎日3分!その日の後悔リセット術」にもこの内容について書いています。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
こちらからもご購入頂けます。
現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
考え方の癖ナンバー1と言ってもいいくらいの『周りにどう思われているのかが気になる』という考え方。
私はセミナーやコーチングをしていると、参加者やクライアントさんから
「Emmaさんからどう思われているのか気になる。」とか
「こんなことを言ったら、嫌われちゃうんじゃないか。」とか
「他の人はできているのに、私だけできていないと思われているんじゃないか。」
と言われることがあります。
はっきり言って、私はそんなこと思っていないのです。
それよりも、あなたがそう思いたい理由は何ですか?
上記の言葉をシンプルに書き換えてみます。
「Emmaさんからどう思われているのか気になる。」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「Emmaさんによく思われたい。」
「こんなことを言ったら、嫌われちゃうんじゃないか。」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「自分のことを好きでいて欲しい。」
「他の人はできているのに、私だけできていないと思われているんじゃないか。」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「私のことを見て欲しい。認めて欲しい。」
ではないかと思っています。
(もっと他の考え方もできますが、一番シンプルに書くとこうなるんじゃないかな。)
周りにどう思われているか気になる人というのは、周りの人たちに自分のことを見て欲しいという欲求があるのですね。
私を見て欲しい、認めて欲しい、受け入れて欲しい。
その思いがあるから、周りの人にどう思われているのか、気になるのです。
では、なぜ周りの人に認めて欲しいのでしょうか。
周りに認めてもらえないと、どうなるのでしょうか。
私は周りの人に認めて欲しいという思いがなくなったときから、周りの目が気にならなくなりました。
他人が私のことをどう思っても、私の人生に関係ないということが、わかったからです。
誰かに私がよく思われなくても、私の生活になんら影響はありません。
大切なのは自分が自分らしく生きることです。
自分らしく生きるってどういうことですか?
私が考える自分らしく生きるとは、魂さんとつながって毎日を丁寧に生きることです。
ますます難しいかな?
「毎日3分!その日の後悔リセット術」にもこの内容について書いています。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月31日
人と自分を比べる必要はない
現在発売中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
こちらからもご購入頂けます。

現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
人と比べて自分はダメだと思うこと、ありませんか?
人と比べて落ち込んでいるとしたら、「リセット!」です。
人と比べる必要はありません。
自分の人生は自分が生きたいように生きるのがいいのです。
ただ自分でどう生きたらいいかわからないと思った時、理想の生き方をしている人参考にするのは良いと思います。
あくまでも参考程度ですよ。
例えば私は今、自分のやりたいことがやれる時間とお金を手にすることができましたが、最初は時間は沢山あってもお金がありませんでした。
今日、ふと思い出したのですが、コーチングを受け始めたばかりの頃、コーチ仲間に、一緒にセミナーに参加しないかと誘われました。
その時の参加費が1回6万円でした。
今でこそ1回6万円のセミナーは普通に参加しますが、当時は私には高額すぎて、参加することができませんでした。
つまり10年以上前の私は1回6万円のセミナーに参加できなかったのです。
そこから10年以上経って、最近では780万円の装置を使ったコーチングを受けるようになり、私も随分変わったなと思ったのです。
当時私の周りは凄い人だらけで、とっても落ち込んでいました。
一昨年も、あるセミナーに参加した時に、周りの人たちが凄い人ばかりで、もの凄く落ち込んでいました。
でも、「私は私!」と思って、自分はどうしたいのか、ということを考えました。
人と比べて落ち込んでいたら、今日からリセットしましょう。
人と比べて、自分にとってメリットがあることはどんどん真似して下さい。
例えば私のクライアントさんたちは、私が「ガイアのお水が身体に良いですよ。」と言えば真似をし、スーパーピンクティーが免疫力アップに良さそうですよと言えば真似をし、黒ニンニク食べてますと言えば真似をします。
このように真似をすると、自分にとって良いことは、人と比べてどんどん真似して下さい。
私も人と比べる時は、人生が上手くいっている人と自分を比べて、相手がやっていて、自分がやっていないことを探して、真似するようにしています。
上手くいっている人の真似を1つしてみるのです。
それも無理なくすぐにできて、続けられることです。
私のお勧めは、私の本の最初に書いてある「感謝の儀式」を毎日寝る前にやってみて下さい。
まずここからです。
間違いなく、人生が良くなりますから。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
こちらからもご購入頂けます。
現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
人と比べて自分はダメだと思うこと、ありませんか?
人と比べて落ち込んでいるとしたら、「リセット!」です。
人と比べる必要はありません。
自分の人生は自分が生きたいように生きるのがいいのです。
ただ自分でどう生きたらいいかわからないと思った時、理想の生き方をしている人参考にするのは良いと思います。
あくまでも参考程度ですよ。
例えば私は今、自分のやりたいことがやれる時間とお金を手にすることができましたが、最初は時間は沢山あってもお金がありませんでした。
今日、ふと思い出したのですが、コーチングを受け始めたばかりの頃、コーチ仲間に、一緒にセミナーに参加しないかと誘われました。
その時の参加費が1回6万円でした。
今でこそ1回6万円のセミナーは普通に参加しますが、当時は私には高額すぎて、参加することができませんでした。
つまり10年以上前の私は1回6万円のセミナーに参加できなかったのです。
そこから10年以上経って、最近では780万円の装置を使ったコーチングを受けるようになり、私も随分変わったなと思ったのです。
当時私の周りは凄い人だらけで、とっても落ち込んでいました。
一昨年も、あるセミナーに参加した時に、周りの人たちが凄い人ばかりで、もの凄く落ち込んでいました。
でも、「私は私!」と思って、自分はどうしたいのか、ということを考えました。
人と比べて落ち込んでいたら、今日からリセットしましょう。
人と比べて、自分にとってメリットがあることはどんどん真似して下さい。
例えば私のクライアントさんたちは、私が「ガイアのお水が身体に良いですよ。」と言えば真似をし、スーパーピンクティーが免疫力アップに良さそうですよと言えば真似をし、黒ニンニク食べてますと言えば真似をします。
このように真似をすると、自分にとって良いことは、人と比べてどんどん真似して下さい。
私も人と比べる時は、人生が上手くいっている人と自分を比べて、相手がやっていて、自分がやっていないことを探して、真似するようにしています。
上手くいっている人の真似を1つしてみるのです。
それも無理なくすぐにできて、続けられることです。
私のお勧めは、私の本の最初に書いてある「感謝の儀式」を毎日寝る前にやってみて下さい。
まずここからです。
間違いなく、人生が良くなりますから。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
Posted by Emma at
12:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月28日
良い流れに乗る
現在発売中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
こちらからもご購入頂けます。

現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
世の中には、良い流れに乗っている人と、悪い流れに流されてしまっている人がいるように思っています。
私の周りには、今、良い流れに乗っている人、良い流れが来ている人たちがいます。
良い流れを引き寄せている人たちの特徴は、地道なことを継続している人たちです。
例えば、私の本「毎日3分!その日の後悔リセット術」の一番最初に出ている「感謝の儀式」を毎日やっているか、やっていないか、それだけの違いだったりします。
その小さな違いの積み重ねが、やがて大きな違いになります。
似たような環境で、同じ年齢の人がいます。
一人は私の提案を素直に聞き入れて、行動を起こしました。
一人は私の提案を素直に聞き入れているけれど、無理だと思って行動しませんでした。
二人の1年後は、どうなったでしょうか?
行動した人は良い流れに乗り、行動しなかった人は、悪い流れに流されてしまっています。
悪い流れに流されてしまった場合、どうしたらいいでしょうか?
どこかにしがみついて、悪い流れを止めるしかありません。
つまり良い流れに乗っている人、良い流れの仲間に近づくことです。
「それは無理かも。」
書きながら思いました。
悪い流れの人は、良い流れの人たちの中に入れないのです。
「自分は遅れているし、置いていかれているし、とてもその中に入っていけない・・・」
とネガティブ思考になっているからです。
ではどうしたらいいでしょうか?
私の場合、自分の変なプライドを捨てて、流れを良くする方法を探します。
一人で無理な場合は、助けてくれる人にお願いします。
それがコーチングだったのです。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」には、変なプライドをやめて、良い流れを作る習慣がたくさん書かれています。
素直に34の習慣をやって頂くだけで、良い流れを作ることができます。
良い流れが来ている人は、その流れに乗って下さい。
そして一気に加速して下さい。
一度良い流れに乗ってしまえば、あとは流れに任せるだけでいいのです。
悪い流れの人は素直になって、良い流れの人についていって、良い流れを引き寄せて下さい。
やっぱり、その方法がいいですよ。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
こちらからもご購入頂けます。
現在発売中
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本の内容についてお話している動画はこちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
世の中には、良い流れに乗っている人と、悪い流れに流されてしまっている人がいるように思っています。
私の周りには、今、良い流れに乗っている人、良い流れが来ている人たちがいます。
良い流れを引き寄せている人たちの特徴は、地道なことを継続している人たちです。
例えば、私の本「毎日3分!その日の後悔リセット術」の一番最初に出ている「感謝の儀式」を毎日やっているか、やっていないか、それだけの違いだったりします。
その小さな違いの積み重ねが、やがて大きな違いになります。
似たような環境で、同じ年齢の人がいます。
一人は私の提案を素直に聞き入れて、行動を起こしました。
一人は私の提案を素直に聞き入れているけれど、無理だと思って行動しませんでした。
二人の1年後は、どうなったでしょうか?
行動した人は良い流れに乗り、行動しなかった人は、悪い流れに流されてしまっています。
悪い流れに流されてしまった場合、どうしたらいいでしょうか?
どこかにしがみついて、悪い流れを止めるしかありません。
つまり良い流れに乗っている人、良い流れの仲間に近づくことです。
「それは無理かも。」
書きながら思いました。
悪い流れの人は、良い流れの人たちの中に入れないのです。
「自分は遅れているし、置いていかれているし、とてもその中に入っていけない・・・」
とネガティブ思考になっているからです。
ではどうしたらいいでしょうか?
私の場合、自分の変なプライドを捨てて、流れを良くする方法を探します。
一人で無理な場合は、助けてくれる人にお願いします。
それがコーチングだったのです。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」には、変なプライドをやめて、良い流れを作る習慣がたくさん書かれています。
素直に34の習慣をやって頂くだけで、良い流れを作ることができます。
良い流れが来ている人は、その流れに乗って下さい。
そして一気に加速して下さい。
一度良い流れに乗ってしまえば、あとは流れに任せるだけでいいのです。
悪い流れの人は素直になって、良い流れの人についていって、良い流れを引き寄せて下さい。
やっぱり、その方法がいいですよ。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月24日
他人の人生が羨ましい
現在予約受付中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
周りの人たちに聞かれることがあります。
それは
「どうやって、ここまでになれたのですか?」
ということです。
周りの人たちから見ると、私の今の生き方は理想的なようです。
でも、この質問の奥にある思いは、
「Emmaさんだからできたんでしょ。
もともとコミュニケーション力が高かったり、お友達が多いからでしょ。
そもそも出発点が違うし、できて当然じゃないかな。」
というもの。
私はコミュニケーション力は低かったですし、人見知りですし、友達はいないし、しょっちゅう人間関係で悩んでいましたよ。
あまりにもコミュケーションが苦手だったので、これ以上人間関係で悩むのは嫌だから、自分にコーチをつけたのです。
今の私になれたスタートはそこからです。
コーチと何をしたかと言えば、自分のコミュケーションの何が課題なのかを見つけて、その課題を克服することです。
最近の流行は、長所を伸ばすというものだけど、長所がこれといって無い私には課題を克服するしかないの。
大変でしたけれど、やって大正解。
課題を克服したら、鬼に金棒です。(笑)
いろんな相手に対して、ビビることなく、相手に合わせたコミュケーションがとれるようになりました。
今では、誰に対してもコミュケーションできます。
課題だらけだった私が今、そう言い切れるって凄いと思いませんか?
理想の人生を過ごしている人たちを【特別】と思うかもしれません。
なんでもそうですけど、もともと特別な人なんていません。
理想の人生に早く近付く方法は、1つ1つのことに丁寧に取り組むことです。
そして感謝の気持ちを忘れないことです。
焦って結果ばかりを求めている人ほど、空回りしてますよ。
一度リセットして、本当の自分を生きていきましょう。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
周りの人たちに聞かれることがあります。
それは
「どうやって、ここまでになれたのですか?」
ということです。
周りの人たちから見ると、私の今の生き方は理想的なようです。
でも、この質問の奥にある思いは、
「Emmaさんだからできたんでしょ。
もともとコミュニケーション力が高かったり、お友達が多いからでしょ。
そもそも出発点が違うし、できて当然じゃないかな。」
というもの。
私はコミュニケーション力は低かったですし、人見知りですし、友達はいないし、しょっちゅう人間関係で悩んでいましたよ。
あまりにもコミュケーションが苦手だったので、これ以上人間関係で悩むのは嫌だから、自分にコーチをつけたのです。
今の私になれたスタートはそこからです。
コーチと何をしたかと言えば、自分のコミュケーションの何が課題なのかを見つけて、その課題を克服することです。
最近の流行は、長所を伸ばすというものだけど、長所がこれといって無い私には課題を克服するしかないの。
大変でしたけれど、やって大正解。
課題を克服したら、鬼に金棒です。(笑)
いろんな相手に対して、ビビることなく、相手に合わせたコミュケーションがとれるようになりました。
今では、誰に対してもコミュケーションできます。
課題だらけだった私が今、そう言い切れるって凄いと思いませんか?
理想の人生を過ごしている人たちを【特別】と思うかもしれません。
なんでもそうですけど、もともと特別な人なんていません。
理想の人生に早く近付く方法は、1つ1つのことに丁寧に取り組むことです。
そして感謝の気持ちを忘れないことです。
焦って結果ばかりを求めている人ほど、空回りしてますよ。
一度リセットして、本当の自分を生きていきましょう。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月21日
一緒にいる人によって、自由になるか、不自由になるかに分かれる
現在予約受付中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
先日クライアントさんが「Emmaさんのアドバイスで助かりました。」とお話下さいました。
それは私が何が起きても困らないように、ストックしているというお話です。
それを聞いて、早速ストックしたそうです。
さらに昨年の12月に、駆け込みで「るさと納税」をするように言いました。
お礼の品が沢山もらえる「お得なふるさと納税」をお伝えしていたのです。
クライアントさんはすぐに申し込みました。
今、クライアントさんの地域は、大雪の影響で物が全然入って来ないのだそうです。
スーパーに物がない。
ところが私のストックの話を聞いて、すぐにストックし、さらにふるさと納税のお礼の品が届いていて、何も困ることがなかったそうです。
私はワンランクオンラインサロンや、クライアントさんたちとのグループコーチングで、人生に必要なことを全てお話ししています。
人間関係、健康、お金、目に見えない魂さんの世界、死について、仕事、環境など。
4年前に書いた私のブログ記事に、
「誰とつながって、誰のアドバイスを聞くか、結局、人のつながりが人生を変える。」
と書いていました。
私の周りの人たちを見ていても、人生が上手くいっている人は、絶妙なタイミングで素晴らしい出会いがあるのです。
私の知人の70代の女性は、コロナ禍で家から一歩も出られないそうです。
一緒に住んでいる娘さんが、コロナにかかったら困るということで、家から出ることを許可しないそうです。
買い物もダメだそうで、息がつまるとお話されていました。
もともと娘さんも在宅ワークで外に出ないそうです。
コロナに関する情報はテレビのみ。
かたや私の母も70代ですが、昨年は私と日本一周あちこち飛びました。
私があちこち飛んで、コロナにかからずに移動できることがわかったからです。
同じ70代でも、一緒にいる人によって、生活が全然違ってきます。
クライアントさんも同様です。
もしコーチングを受けていなかったら、スーパーに物がなくて、困っているのです。
私のクライアントさんたちは、全国各地にいらっしゃるので、何かあったらすぐに物を送って差し上げられるストックをしています。
この機会に、1ヶ月間スーパーが閉まったら、何が無いと困るか考えて、ストックしてみてはどうでしょうか?
それが災害に備えるということです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
先日クライアントさんが「Emmaさんのアドバイスで助かりました。」とお話下さいました。
それは私が何が起きても困らないように、ストックしているというお話です。
それを聞いて、早速ストックしたそうです。
さらに昨年の12月に、駆け込みで「るさと納税」をするように言いました。
お礼の品が沢山もらえる「お得なふるさと納税」をお伝えしていたのです。
クライアントさんはすぐに申し込みました。
今、クライアントさんの地域は、大雪の影響で物が全然入って来ないのだそうです。
スーパーに物がない。
ところが私のストックの話を聞いて、すぐにストックし、さらにふるさと納税のお礼の品が届いていて、何も困ることがなかったそうです。
私はワンランクオンラインサロンや、クライアントさんたちとのグループコーチングで、人生に必要なことを全てお話ししています。
人間関係、健康、お金、目に見えない魂さんの世界、死について、仕事、環境など。
4年前に書いた私のブログ記事に、
「誰とつながって、誰のアドバイスを聞くか、結局、人のつながりが人生を変える。」
と書いていました。
私の周りの人たちを見ていても、人生が上手くいっている人は、絶妙なタイミングで素晴らしい出会いがあるのです。
私の知人の70代の女性は、コロナ禍で家から一歩も出られないそうです。
一緒に住んでいる娘さんが、コロナにかかったら困るということで、家から出ることを許可しないそうです。
買い物もダメだそうで、息がつまるとお話されていました。
もともと娘さんも在宅ワークで外に出ないそうです。
コロナに関する情報はテレビのみ。
かたや私の母も70代ですが、昨年は私と日本一周あちこち飛びました。
私があちこち飛んで、コロナにかからずに移動できることがわかったからです。
同じ70代でも、一緒にいる人によって、生活が全然違ってきます。
クライアントさんも同様です。
もしコーチングを受けていなかったら、スーパーに物がなくて、困っているのです。
私のクライアントさんたちは、全国各地にいらっしゃるので、何かあったらすぐに物を送って差し上げられるストックをしています。
この機会に、1ヶ月間スーパーが閉まったら、何が無いと困るか考えて、ストックしてみてはどうでしょうか?
それが災害に備えるということです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月20日
ダメだとわかっているのにやめられないこと
現在予約受付中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
ダメだとわかっているのにやってしまうことはありませんか?
私はメルカリ。
昨年末のファスティングからずっとはまっていて、安くて良いものを探すことに命と時間をかけています。(苦笑)
昨夜も新鮮野菜を3箱も注文して、注文してから
「今週も家にいないじゃん!誰が受け取って食べるのよ~。」
と一人でツッコミして反省しておりました。
そしてまた今朝も美味しそうなパンが安く売られているのを見て、ポチしそうになったのを、強い意志でやめました。
「もう冷凍庫に入らない!」
しかも明日、ソフトクリームが20本くらい届く予定なんです。(汗)
私って何をしているんでしょうか。
で、こういうときに絶対やってはいけないのが、自分を責めることです。
自分を責めて罪悪感を持つと、その罪悪感をどこかで補わなくてはいけません。
例えば人間関係に例えると、AさんがBさんに酷いことをしたとします。
Aさんは自分が酷いことをしたと認めたくないので、Cさんに親切にします。
Cさんに親切にすることで、Bさんのことを帳消しにするのです。
では、Aさんに酷いことをされたBさんの思いはどうなるでしょうか?
何の関係もないCさんはAさんに親切にされてどうなるでしょうか?
この方法はスピリチュアル的には「あり」です。
なぜなら宇宙は一つなので、AさんもBさんもCさんも同じ宇宙の仲間で、自分のことは皆のこと、皆のことは自分のことという法則です。
でもスピリチュアルを知らない場合、人間関係やコミュニケーション的にはこのやりかたはダメですね。
AさんとBさんの関係性の問題なので、ここだけで完了しなくてはなりません。
と、ここまで読んで頂いて、Emmaさんのメルカリ問題の話がどんどん違う方向に流れていて、もしかしてそれが作戦ですか?と思ったかもしれません。
こうやって私たちは本来向き合わなくてはいけない問題から逃れる傾向があります。
なぜ私がこんなにメルカリをやっているのか、大量買いしているのかと向き合ってみます。
私は昔から、いろんなものをストックしておく習慣があります。
トイレットペーパーやティッシュペーパーは、1年間分あります。
なぜなら何かあった時に買えなくなるということと、必要としている人に差し上げられるからです。
実際に東日本大震災の時、困っている人にいろいろ送って差し上げることができました。
そして今回のコロナでも同様です。
私は日頃からマスクをしている人なので、マスクも大量にありました。
マスクが無くて困っている時、近くの保育園に寄付しました。
こうやってストックしておくことで、役に立てることがあります。
と、私がメルカリを辞められない理由を正当化してみましたが、実際に大量買いして届いたものをどうしているかと言ったら、大切な人たちに全部あげています。
私は今、1日1食で、ほとんど食べないので、他の人に食べて頂くことで満足感を得ているのです。
「Emmaさん、美味しかったです。」
と言って頂けたらそれで満足。
自分で全部食べているわけではないので、まあいいかとも思うのですが、やっぱりこれは病気なので、何とかします。(苦笑)
リセットリセット!
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
ダメだとわかっているのにやってしまうことはありませんか?
私はメルカリ。
昨年末のファスティングからずっとはまっていて、安くて良いものを探すことに命と時間をかけています。(苦笑)
昨夜も新鮮野菜を3箱も注文して、注文してから
「今週も家にいないじゃん!誰が受け取って食べるのよ~。」
と一人でツッコミして反省しておりました。
そしてまた今朝も美味しそうなパンが安く売られているのを見て、ポチしそうになったのを、強い意志でやめました。
「もう冷凍庫に入らない!」
しかも明日、ソフトクリームが20本くらい届く予定なんです。(汗)
私って何をしているんでしょうか。
で、こういうときに絶対やってはいけないのが、自分を責めることです。
自分を責めて罪悪感を持つと、その罪悪感をどこかで補わなくてはいけません。
例えば人間関係に例えると、AさんがBさんに酷いことをしたとします。
Aさんは自分が酷いことをしたと認めたくないので、Cさんに親切にします。
Cさんに親切にすることで、Bさんのことを帳消しにするのです。
では、Aさんに酷いことをされたBさんの思いはどうなるでしょうか?
何の関係もないCさんはAさんに親切にされてどうなるでしょうか?
この方法はスピリチュアル的には「あり」です。
なぜなら宇宙は一つなので、AさんもBさんもCさんも同じ宇宙の仲間で、自分のことは皆のこと、皆のことは自分のことという法則です。
でもスピリチュアルを知らない場合、人間関係やコミュニケーション的にはこのやりかたはダメですね。
AさんとBさんの関係性の問題なので、ここだけで完了しなくてはなりません。
と、ここまで読んで頂いて、Emmaさんのメルカリ問題の話がどんどん違う方向に流れていて、もしかしてそれが作戦ですか?と思ったかもしれません。
こうやって私たちは本来向き合わなくてはいけない問題から逃れる傾向があります。
なぜ私がこんなにメルカリをやっているのか、大量買いしているのかと向き合ってみます。
私は昔から、いろんなものをストックしておく習慣があります。
トイレットペーパーやティッシュペーパーは、1年間分あります。
なぜなら何かあった時に買えなくなるということと、必要としている人に差し上げられるからです。
実際に東日本大震災の時、困っている人にいろいろ送って差し上げることができました。
そして今回のコロナでも同様です。
私は日頃からマスクをしている人なので、マスクも大量にありました。
マスクが無くて困っている時、近くの保育園に寄付しました。
こうやってストックしておくことで、役に立てることがあります。
と、私がメルカリを辞められない理由を正当化してみましたが、実際に大量買いして届いたものをどうしているかと言ったら、大切な人たちに全部あげています。
私は今、1日1食で、ほとんど食べないので、他の人に食べて頂くことで満足感を得ているのです。
「Emmaさん、美味しかったです。」
と言って頂けたらそれで満足。
自分で全部食べているわけではないので、まあいいかとも思うのですが、やっぱりこれは病気なので、何とかします。(苦笑)
リセットリセット!
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月19日
自分へのお金の使い方でお金は増える
現在予約受付中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
私のお金のいかし方についてです。
実は私は自分にはあまりお金を使っていません。
化粧品は何かで頂いたサンプルやプレゼント、おまけを使っています。
お肌は敏感なのですが、今の化粧品が優秀なのと、まず最初にガイアのお水で顔全体をスプレーするのでそれがいいみたいです。
お洋服やバッグはお気に入りのものをずっと使い続けます。
先日もブランド店の前を通りましたが、50%Offという看板にも誘惑されませんでした。
自分が泊まるホテルは500円でも安いホテルを探します。
ここには結構時間をかけているので、時給にしたら割高にはなってしまうかもしれませんね。
質の高い安いホテルを探すのは得意ですよ。
移動する時はできるだけ自分の足を使います。
先日もタクシーを使わずに荷物を持って1時間30分歩きました。
食事は1日1食なので、食費にお金がかかりません。
出張の時は、自分で自宅からちょっとした食料やお弁当作って持って行き、ホテルでつまんでいます。
日頃のお買い物も安くて質の高いスーパーを探して、そこでお買い物をしています。
100円や200円くらい、いいかと思いません。
100円、200円も大切にしようと思っています。
ケチとか、せこいのとは違います。
必要なところにお金をいかす!ということです。
自分のおやつとか、スイーツにはお金をかけません。
食べれば太るだけです。(笑)
私がお金をかけるところは、自分の学びです。
自分が成長できることにはお金は惜しみません。
あとはクライアントさんたちをおもてなしする時です。
この時は最高のホテルのスイートをとります。
というように、お金は使い方、いかし方で、使っていてもお金がどんどん入ってくる良い流れを作ることができます。
時間の使い方にも関係していますね。
時間の使い方が上手い人は、お金のいかし方も上手いですから。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
私のお金のいかし方についてです。
実は私は自分にはあまりお金を使っていません。
化粧品は何かで頂いたサンプルやプレゼント、おまけを使っています。
お肌は敏感なのですが、今の化粧品が優秀なのと、まず最初にガイアのお水で顔全体をスプレーするのでそれがいいみたいです。
お洋服やバッグはお気に入りのものをずっと使い続けます。
先日もブランド店の前を通りましたが、50%Offという看板にも誘惑されませんでした。
自分が泊まるホテルは500円でも安いホテルを探します。
ここには結構時間をかけているので、時給にしたら割高にはなってしまうかもしれませんね。
質の高い安いホテルを探すのは得意ですよ。
移動する時はできるだけ自分の足を使います。
先日もタクシーを使わずに荷物を持って1時間30分歩きました。
食事は1日1食なので、食費にお金がかかりません。
出張の時は、自分で自宅からちょっとした食料やお弁当作って持って行き、ホテルでつまんでいます。
日頃のお買い物も安くて質の高いスーパーを探して、そこでお買い物をしています。
100円や200円くらい、いいかと思いません。
100円、200円も大切にしようと思っています。
ケチとか、せこいのとは違います。
必要なところにお金をいかす!ということです。
自分のおやつとか、スイーツにはお金をかけません。
食べれば太るだけです。(笑)
私がお金をかけるところは、自分の学びです。
自分が成長できることにはお金は惜しみません。
あとはクライアントさんたちをおもてなしする時です。
この時は最高のホテルのスイートをとります。
というように、お金は使い方、いかし方で、使っていてもお金がどんどん入ってくる良い流れを作ることができます。
時間の使い方にも関係していますね。
時間の使い方が上手い人は、お金のいかし方も上手いですから。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月18日
お金のあるシングルマザーと、お金のないシングルマザー
現在予約受付中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
コロナ禍でも人生がどんどん良くなっている人と、どんどんマイナスになっている人と何が違うのでしょうか?
もうここ何年も前から二極化と言われていて、どちらかに振られているというか、分かれてしまうようになってきました。
コロナ禍でも関係なく人生が良くなっている人と、影響を受けてしまっている人。
たぶんほとんどの人たちが影響を受けて、前よりも下がってしまっていると思います。
住んでいる場所にもよっては、かなり大変な思いをされている人たちがいるそうです。
まず正確な情報がないことと、近所の目。
外出もままならないそうです。
自粛が続くと、今まで気にならなかった家族との関わりがとても気になり出し、ストレスになる人も多いですね。
家族が最大のストレスになる。
私の知人でもシングルになっている方たちが増えていました。
でも・・・そのシングルの人たちの生活ぶりが凄いのです。
ある人は母一人娘一人で、都内の広いマンションにお住まい。
テラスにはプールと家庭菜園があり、毎日テラスで畑仕事だそうです。
また別の方は、お料理本を見て、かたっぱしからお料理を作って、知り合いを招いているそうな。
「みなさんもぜひ遊びに来て~ご馳走作るわ~。」
と優雅な生活。
シングルマザーって言ったら、以前私がテレビで見ていた、今日、食べるだけで精一杯というご家庭をイメージするのですが、私の知人はみなお金があるのです。
シングルマザーのイメージが覆されます。
何をどうすると、お金のあるシングルマザーと、お金のないシングルマザーになるのでしょうか。
こうやっていろんなことが二極化されていきます。
これって、理想の人生を生きられる人と、生きられない人とか、本当の自分を生きる人と、生きられない人とか、いろんなことに当てはまっていきますね。
「でも、自分で気づけないんですよ。気づいていたら今頃違う人生になっていましたし。」
と言いたいです。
自分一人で考えても、結局答えがわからないのですが、コーチに話したり、いろんな仲間の話を聞くと、より良い方法が見つかりますよ。
良い仲間を見つけて、お互いに学び合い、成長しあい、そしてみんなでより良い人生にしていきましょう。
コロナに振り回されず、本当の自分を生きるためにワンランクオンラインサロンに参加しませんか?
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
コロナ禍でも人生がどんどん良くなっている人と、どんどんマイナスになっている人と何が違うのでしょうか?
もうここ何年も前から二極化と言われていて、どちらかに振られているというか、分かれてしまうようになってきました。
コロナ禍でも関係なく人生が良くなっている人と、影響を受けてしまっている人。
たぶんほとんどの人たちが影響を受けて、前よりも下がってしまっていると思います。
住んでいる場所にもよっては、かなり大変な思いをされている人たちがいるそうです。
まず正確な情報がないことと、近所の目。
外出もままならないそうです。
自粛が続くと、今まで気にならなかった家族との関わりがとても気になり出し、ストレスになる人も多いですね。
家族が最大のストレスになる。
私の知人でもシングルになっている方たちが増えていました。
でも・・・そのシングルの人たちの生活ぶりが凄いのです。
ある人は母一人娘一人で、都内の広いマンションにお住まい。
テラスにはプールと家庭菜園があり、毎日テラスで畑仕事だそうです。
また別の方は、お料理本を見て、かたっぱしからお料理を作って、知り合いを招いているそうな。
「みなさんもぜひ遊びに来て~ご馳走作るわ~。」
と優雅な生活。
シングルマザーって言ったら、以前私がテレビで見ていた、今日、食べるだけで精一杯というご家庭をイメージするのですが、私の知人はみなお金があるのです。
シングルマザーのイメージが覆されます。
何をどうすると、お金のあるシングルマザーと、お金のないシングルマザーになるのでしょうか。
こうやっていろんなことが二極化されていきます。
これって、理想の人生を生きられる人と、生きられない人とか、本当の自分を生きる人と、生きられない人とか、いろんなことに当てはまっていきますね。
「でも、自分で気づけないんですよ。気づいていたら今頃違う人生になっていましたし。」
と言いたいです。
自分一人で考えても、結局答えがわからないのですが、コーチに話したり、いろんな仲間の話を聞くと、より良い方法が見つかりますよ。
良い仲間を見つけて、お互いに学び合い、成長しあい、そしてみんなでより良い人生にしていきましょう。
コロナに振り回されず、本当の自分を生きるためにワンランクオンラインサロンに参加しませんか?
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
2021年01月17日
運が良くなるには?
現在予約受付中「毎日3分!その日の後悔リセット術」
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
あなたの才能は何ですか?
この質問は、先日780万円の機械によるヒーリングを受けた時の質問です。
私の才能って何だろう?と考えて、「運が良いこと」と答えました。
実は今年に入ってから、ますます運が良くなっているのです。
運が良い理由は、自分のしたことが自分に返ってくるという法則です。
運が良くなることをすれば、当然運が良くなります。
運が悪くなることをすれば、運が悪くなります。
では、運が良くなることって何をしたらいいの?
それは「毎日3分!その日の後悔リセット術」に全て書いてあります。
そして本をご購入して下さった方にプレゼントする動画でもお話しています。
そのことを毎日続けて下されば、必ず運が良くなります。
ここで教えてくれないなんてケチ!とか、もったいぶって本を買わせようとしていると思う人は一人もいないと思っているので、本を買って下さいねと書いています。
運が良くなりたい人なら、お分かりいただけますよね。
今は緊急事態宣言が出ていますので、なかなか外出できないと思います。
外出した時に、いろんな人を見て、この人、運が良いか、イマイチかというのを観察してみて下さい。
案外わかりますよ。
私はワンランク上のオンラインサロンで「日頃の行動とか、自分のあり方をファーストクラスに乗る人のようにして下さい。」とお話しします。
最近では国内線しか乗らないのですが、エコノミー席とファーストクラス席の人たちを比較してみると面白いですよ。
服装(身だしなみ)、持ち物、話し方、言葉遣い、行動など。
もちろん全員が当てはまるわけではありませんし、どちらにも例外の人たちもいます。
ただ私の体験からは、エコノミー席に座るより、ファーストクラ席の方がいろんな意味で快適で心地よいです。
先日、南の島にご一緒したクライアントさんは初ファーストクラスだったのですが、この体験をしたらエコノミー席には戻れないと話されていました。
チャンスがあったら、国内線のファーストクラスを体験してみて下さい。
国際線よりもハードルは低いです。
私は大勢の人が、ファーストクラスのようなワンランク上の行動をして下さったら、コロナは収束するのにと思っています。
どういうことかというと、マナーを守るということです。
ワンランク上の自分を目指すということは、自分自身や普段の生活、人生の質を高めていくことです。
上から目線になるということでも、お高くふるまうことでもありません。
そんな人が運が良いわけありませんよね。
神さまやお天道様が見ていますから。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」には、まさに今を生きる私たちに、どう生きたらいいかを魂を込めて書いている本です。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
プレゼント付き先行発売はこちらからです。100セット限定です。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
本についてのライブ配信はご覧になられましたか?
数万円で行っているセミナーの内容を沢山お話ししています。
こちらから無料でご覧になれます。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
あなたの才能は何ですか?
この質問は、先日780万円の機械によるヒーリングを受けた時の質問です。
私の才能って何だろう?と考えて、「運が良いこと」と答えました。
実は今年に入ってから、ますます運が良くなっているのです。
運が良い理由は、自分のしたことが自分に返ってくるという法則です。
運が良くなることをすれば、当然運が良くなります。
運が悪くなることをすれば、運が悪くなります。
では、運が良くなることって何をしたらいいの?
それは「毎日3分!その日の後悔リセット術」に全て書いてあります。
そして本をご購入して下さった方にプレゼントする動画でもお話しています。
そのことを毎日続けて下されば、必ず運が良くなります。
ここで教えてくれないなんてケチ!とか、もったいぶって本を買わせようとしていると思う人は一人もいないと思っているので、本を買って下さいねと書いています。
運が良くなりたい人なら、お分かりいただけますよね。
今は緊急事態宣言が出ていますので、なかなか外出できないと思います。
外出した時に、いろんな人を見て、この人、運が良いか、イマイチかというのを観察してみて下さい。
案外わかりますよ。
私はワンランク上のオンラインサロンで「日頃の行動とか、自分のあり方をファーストクラスに乗る人のようにして下さい。」とお話しします。
最近では国内線しか乗らないのですが、エコノミー席とファーストクラス席の人たちを比較してみると面白いですよ。
服装(身だしなみ)、持ち物、話し方、言葉遣い、行動など。
もちろん全員が当てはまるわけではありませんし、どちらにも例外の人たちもいます。
ただ私の体験からは、エコノミー席に座るより、ファーストクラ席の方がいろんな意味で快適で心地よいです。
先日、南の島にご一緒したクライアントさんは初ファーストクラスだったのですが、この体験をしたらエコノミー席には戻れないと話されていました。
チャンスがあったら、国内線のファーストクラスを体験してみて下さい。
国際線よりもハードルは低いです。
私は大勢の人が、ファーストクラスのようなワンランク上の行動をして下さったら、コロナは収束するのにと思っています。
どういうことかというと、マナーを守るということです。
ワンランク上の自分を目指すということは、自分自身や普段の生活、人生の質を高めていくことです。
上から目線になるということでも、お高くふるまうことでもありません。
そんな人が運が良いわけありませんよね。
神さまやお天道様が見ていますから。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」には、まさに今を生きる私たちに、どう生きたらいいかを魂を込めて書いている本です。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月16日
人生をやり直したいと思ったことはありませんか?
現在Amazonで私の本が予約できます。こちらです。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
人生をやり直したいと思ったことはありませんか?
私は何度もあります。
過去をリセットして、新しい自分を生きられたらどんなにいいでしょうか?
個別相談を受ける人の中には、何年も過去のことを引きずっている人がいます。
忘れたくても忘れられないのでしょうね。
私も以前は過去のことにこだわって、ずっとぐるぐるしていました。
でも今は「リセット!」です。
時々、後悔はないけれど残念に思ったり、我慢していることはあるという人がいます。
後悔というと、ちょっと意味合いが違うのですね。
そこで考えて欲しいのですが、なぜ人は後悔すると思いますか?
後悔する人と、しない人の違いって何ですか?
このことは、本をご購入頂いた方にプレゼントをする動画第3弾でClover出版会長の小川さんがお話し下さっています。
私は今でも後悔していることがあります。
それは自分の意志で決めて行動したつもりでも、人のせいにしたいことです。
今、ある人が浮かんでいるのですが、
「あなたのせいで私は失敗した!」
と言いたいのです。
これをやっている間は、私は幸せにはなれないと本に書いてあります。
書いてあるのですが思い出すとイライラしてきます。
こんなことをしていても良い事にはならないので「リセット」です。
そんなに簡単にリセットできるわけないですよね。
ずっと苦しんできたし、悔し思いをしてきたからです。
でも、もう一度言いますが、これをずっと続けていても私は幸せになれません。
だとしたらこの瞬間にリセットをして、自分が幸せになることを選択するのです。
それでも「無理です」という場合は、私の本を100回くらい読んで下さい。
そしたらリセットできますよ。
人生は何度でもやり直しができます。
私たちはいつからでも新しい自分を生きることができるのです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
人生をやり直したいと思ったことはありませんか?
私は何度もあります。
過去をリセットして、新しい自分を生きられたらどんなにいいでしょうか?
個別相談を受ける人の中には、何年も過去のことを引きずっている人がいます。
忘れたくても忘れられないのでしょうね。
私も以前は過去のことにこだわって、ずっとぐるぐるしていました。
でも今は「リセット!」です。
時々、後悔はないけれど残念に思ったり、我慢していることはあるという人がいます。
後悔というと、ちょっと意味合いが違うのですね。
そこで考えて欲しいのですが、なぜ人は後悔すると思いますか?
後悔する人と、しない人の違いって何ですか?
このことは、本をご購入頂いた方にプレゼントをする動画第3弾でClover出版会長の小川さんがお話し下さっています。
私は今でも後悔していることがあります。
それは自分の意志で決めて行動したつもりでも、人のせいにしたいことです。
今、ある人が浮かんでいるのですが、
「あなたのせいで私は失敗した!」
と言いたいのです。
これをやっている間は、私は幸せにはなれないと本に書いてあります。
書いてあるのですが思い出すとイライラしてきます。
こんなことをしていても良い事にはならないので「リセット」です。
そんなに簡単にリセットできるわけないですよね。
ずっと苦しんできたし、悔し思いをしてきたからです。
でも、もう一度言いますが、これをずっと続けていても私は幸せになれません。
だとしたらこの瞬間にリセットをして、自分が幸せになることを選択するのです。
それでも「無理です」という場合は、私の本を100回くらい読んで下さい。
そしたらリセットできますよ。
人生は何度でもやり直しができます。
私たちはいつからでも新しい自分を生きることができるのです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月15日
本当の自分が望んでいることを知っていますか?
現在Amazonで私の本が予約できます。こちらです。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。

音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
SNSの世界の知り合いを見ていると、毎日の生活がキラキラ輝いて見えます。
どうして自分とはこんなにも生活が違うんだろう。
そもそも見た目も違う。
知り合いは美人だし、スタイルも良くて、オーラがハンパない。
かたや私は・・・おばさんだし。(苦笑)
周りの人たちの人生が羨ましく思うことありませんか?
私はしょっちゅうですよ。
いいな~羨ましいな~私もああなりたいなって。
最来週、2021年1回目のワンランク上の人生を目指すオンラインサロンがあります。
その時に本当の自分はどんな自分を望んでいるのか、どんな人生を望んでいるのか、考えて、お話頂こうと思っています。
本当の自分の思いって、自分ではなかなか気付けないんですよね。
昨日、780万円の機械を使って、私を全身スキャンしてもらった時も、自分に嘘をついていることを機械に見抜かれました。
この機械、お値段がハンパないだけあって凄いですよ。
ちなみに夜、突然起こった耳鳴りは、ピアノを弾いていたら、ピアノの音の影響で止まり、なんだかスッキリしました。
DとC#で調整するように機械から指示があったのです。
これにも驚きますよね。
で、話を戻しますが、機械が私だけのために質問をするのです。
当たり前ですが、人によって質問が全然違うそうです。
その質問に答えながら、本当の自分って、そう思っている?それを望んでいる?と頭に疑問が沢山浮かんできました。
話していて違和感があったからです。
自分で自分のことがわからなくなってきました。
こういう時に、適切に自分の考えを引き出してくれるコーチとかメンターの存在が必要になります。
自分はどうしたいのか、どう思っているのかということを引き出してもらうのです。
私は人の目や顔色、体裁を気にして話していることを機械が見抜き、「あなたの口は真実を語っていない。」みたいな指摘をされました。(苦笑)
本に本当の自分とつながって生きることを書いている私が、なんてことでしょうか。
そのくらい私たちは本当の自分の思いをごまかしているというか、表面的に浅く見ていて、深いところまで掘り下げていないのです。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」の最初のところに、しつこく自分と向き合って頂くところがあります。
ぜひしつこいほど自分に聞いて、本当の自分が望んでいる事を見つけて下さい。
私も780万円の機械に見てもらいたい!という人は、オンラインサロンに参加して下されば、私が見て差し上げます。
オンラインサロンの参加費の方が断然お安いですから。
あっ!鼻をあまり触らないようにとメッセージがありましたよ。
これはコロナに対してのアドバイスですね。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
SNSの世界の知り合いを見ていると、毎日の生活がキラキラ輝いて見えます。
どうして自分とはこんなにも生活が違うんだろう。
そもそも見た目も違う。
知り合いは美人だし、スタイルも良くて、オーラがハンパない。
かたや私は・・・おばさんだし。(苦笑)
周りの人たちの人生が羨ましく思うことありませんか?
私はしょっちゅうですよ。
いいな~羨ましいな~私もああなりたいなって。
最来週、2021年1回目のワンランク上の人生を目指すオンラインサロンがあります。
その時に本当の自分はどんな自分を望んでいるのか、どんな人生を望んでいるのか、考えて、お話頂こうと思っています。
本当の自分の思いって、自分ではなかなか気付けないんですよね。
昨日、780万円の機械を使って、私を全身スキャンしてもらった時も、自分に嘘をついていることを機械に見抜かれました。
この機械、お値段がハンパないだけあって凄いですよ。
ちなみに夜、突然起こった耳鳴りは、ピアノを弾いていたら、ピアノの音の影響で止まり、なんだかスッキリしました。
DとC#で調整するように機械から指示があったのです。
これにも驚きますよね。
で、話を戻しますが、機械が私だけのために質問をするのです。
当たり前ですが、人によって質問が全然違うそうです。
その質問に答えながら、本当の自分って、そう思っている?それを望んでいる?と頭に疑問が沢山浮かんできました。
話していて違和感があったからです。
自分で自分のことがわからなくなってきました。
こういう時に、適切に自分の考えを引き出してくれるコーチとかメンターの存在が必要になります。
自分はどうしたいのか、どう思っているのかということを引き出してもらうのです。
私は人の目や顔色、体裁を気にして話していることを機械が見抜き、「あなたの口は真実を語っていない。」みたいな指摘をされました。(苦笑)
本に本当の自分とつながって生きることを書いている私が、なんてことでしょうか。
そのくらい私たちは本当の自分の思いをごまかしているというか、表面的に浅く見ていて、深いところまで掘り下げていないのです。
「毎日3分!その日の後悔リセット術」の最初のところに、しつこく自分と向き合って頂くところがあります。
ぜひしつこいほど自分に聞いて、本当の自分が望んでいる事を見つけて下さい。
私も780万円の機械に見てもらいたい!という人は、オンラインサロンに参加して下されば、私が見て差し上げます。
オンラインサロンの参加費の方が断然お安いですから。
あっ!鼻をあまり触らないようにとメッセージがありましたよ。
これはコロナに対してのアドバイスですね。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月14日
スーパーピンクティーでダイエット&コロナ対策
現在Amazonで私の本が予約できます。こちらです。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
コロナウィルスに緑茶や紅茶が良いらしいという実験結果が出たということを以前のメルマガに書きました。
緑茶や紅茶と言ったら、スーパーピンクティー(コンブチャ)ですね。(笑)
スーパーピンクティーを飲んでいる私のクライアントさんが、今まで通りお腹一杯食べているのに、体重が減ったという驚きの発言をしていました。
「スーパーピンクティーには痩せ菌が入っている!」
と確信したそうです。
その他、なかなか体重が落ちなかったクライアントさんが、スーパーピンクティーを飲んだら4キロ体重が落ちたそうです。
そのスーパーピンクティーですが大人気で、現在、株分けは1カ月以上待ちになっています。
試飲して頂くと、ほとんどの方が「美味しい~。」と言って、「欲しいです。」ということになります。
別のクライアントさんは家族全員がお気に入りになってしまって、1回に30リットル作っているそうです。(驚)
確かに、美味しいですけどね。
そもそもスーパーピンクティーとは、私が命名したもので、もとは紅茶で作るので茶色です。
それで紅茶きのことも呼ばれています。
だいぶ前にアメリカセレブとか女優さんが飲んで痩せたとか、アンチエイジングに良いとか、美容系で話題になった飲み物です。
買うと結構するそうですが、私はキノコの株を持っているので自分で作っています。
そして使う茶葉。
私のは、ときめくピンク色!女性には嬉しい色です。
茶葉を煮だしている時は深い緑なのですが、キノコの株を入れると、瞬く間にピンク色に変わっていきます。
この色の変化に驚きますよ。
私はスーパーピンクティーを飲んでから、コーヒーは飲まなくなりました。
コーヒーにはカフェインが入っていますので、ファスティングをするとカフェインで頭痛に悩まされる方が多いです。
もちろん緑茶にもカフェインは入っていますが、コーヒーと比べたら少量です。
しかもスーパーピンクティーは発酵していますから。お砂糖も入っていますが、発酵している飲み物です。
つまり生きているってことです。
スーパーピンクティーに興味のある方はこちらをご覧ください。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
コロナウィルスに緑茶や紅茶が良いらしいという実験結果が出たということを以前のメルマガに書きました。
緑茶や紅茶と言ったら、スーパーピンクティー(コンブチャ)ですね。(笑)
スーパーピンクティーを飲んでいる私のクライアントさんが、今まで通りお腹一杯食べているのに、体重が減ったという驚きの発言をしていました。
「スーパーピンクティーには痩せ菌が入っている!」
と確信したそうです。
その他、なかなか体重が落ちなかったクライアントさんが、スーパーピンクティーを飲んだら4キロ体重が落ちたそうです。
そのスーパーピンクティーですが大人気で、現在、株分けは1カ月以上待ちになっています。
試飲して頂くと、ほとんどの方が「美味しい~。」と言って、「欲しいです。」ということになります。
別のクライアントさんは家族全員がお気に入りになってしまって、1回に30リットル作っているそうです。(驚)
確かに、美味しいですけどね。
そもそもスーパーピンクティーとは、私が命名したもので、もとは紅茶で作るので茶色です。
それで紅茶きのことも呼ばれています。
だいぶ前にアメリカセレブとか女優さんが飲んで痩せたとか、アンチエイジングに良いとか、美容系で話題になった飲み物です。
買うと結構するそうですが、私はキノコの株を持っているので自分で作っています。
そして使う茶葉。
私のは、ときめくピンク色!女性には嬉しい色です。
茶葉を煮だしている時は深い緑なのですが、キノコの株を入れると、瞬く間にピンク色に変わっていきます。
この色の変化に驚きますよ。
私はスーパーピンクティーを飲んでから、コーヒーは飲まなくなりました。
コーヒーにはカフェインが入っていますので、ファスティングをするとカフェインで頭痛に悩まされる方が多いです。
もちろん緑茶にもカフェインは入っていますが、コーヒーと比べたら少量です。
しかもスーパーピンクティーは発酵していますから。お砂糖も入っていますが、発酵している飲み物です。
つまり生きているってことです。
スーパーピンクティーに興味のある方はこちらをご覧ください。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
2021年01月13日
自分の理想に近づけてくれる機械
現在Amazonで私の本が予約できます。こちらです。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
780万円する機械というか装置を使って遠隔ヒーリングを受けました。
事前に質問がいくつかあり、それに答えてデーターを入力します。
10項目くらいのライフバランスの数値化もあり、仕事はどうか?人間関係はどうか?経済はどうか?健康状態はどうか?という、今月発売される私の本にも書いてある事、いつも私がHimalaya音声で話している内容のようなものです。
機械が私をスキャンし、私の身体のどこが高レベルで低レベルか、全体のバランスはどうか?
何を強化する必要があるのか、逆に何が出過ぎているのか、全部データーで出てきます。
私は質問に答えるだけで、出てきた結果によって、機械が全部調整してくれて、1ヶ月間私をヒーリングし続けるそうです。
ピアノの調律をする感じと言ったら伝わりますか?
微妙に音がずれるのを定期的に調律しますよね。
それを自分自身にする感じです。
今もヒーリングをされ続けていると思うのですが、普段は全くない耳鳴りがしていますね。
何かを調整しているのだと思います。
これ、凄くないですか?
私は何もしなくてもいいのです。
あっ!お金は払いますけどね。
何もしなくても全部機械が私を良い状態に保ち続けてくれて、何かまずいことが起きたら、機械が教えてくれて、また調整してくれるのです。
実際に受けられている人たちの感想を聞いたら、とても効果があるそうで、だから継続して受けているそうです。
この話を聞いて、
「Emmaさん、また怪しいものを取り入れようとしていますね。」
とはこのメルマガ読者は思わないはずです。(笑)
なぜなら私のメルマガを読んで下さっている人たちは、ポジティブに受け取って下さるからです。
このカウンセリングをして下さった方は、アメリカと日本の医師免許を持っている現役ドクターです。
そう聞いたら、もっと信じるでしょ?
そして私が挑戦したい事、実現したいことを入力すると、それが実現可能かどうかも機械が答えを教えてくれます。
「私の本を1ヶ月で1万部ご購入頂き、1人でも多くの方が本当の自分を生きられるようにしたい。」
と入力したら、「Yes」だそうです。
つまり実現可能ということです。
もちろん何もしなくて達成できるわけはありません。
私がやれることは全力でやります
この機械を使っているからと言って、「全ては機械にお任せ」とか、「全て宇宙にお任せ」レベルではいけません。
自分も最善を尽くして、かつ、機械のヒーリングを頂いてパワーアップする感じかな?
私も宇宙のエネルギーを送る遠隔ヒーリングをしています。
こちらも定期的に受けて頂くことで、自分では気づかないうちに、自分のエネルギーを整えています。
それにしても世の中には、いろんなものがあって面白いですね。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
780万円する機械というか装置を使って遠隔ヒーリングを受けました。
事前に質問がいくつかあり、それに答えてデーターを入力します。
10項目くらいのライフバランスの数値化もあり、仕事はどうか?人間関係はどうか?経済はどうか?健康状態はどうか?という、今月発売される私の本にも書いてある事、いつも私がHimalaya音声で話している内容のようなものです。
機械が私をスキャンし、私の身体のどこが高レベルで低レベルか、全体のバランスはどうか?
何を強化する必要があるのか、逆に何が出過ぎているのか、全部データーで出てきます。
私は質問に答えるだけで、出てきた結果によって、機械が全部調整してくれて、1ヶ月間私をヒーリングし続けるそうです。
ピアノの調律をする感じと言ったら伝わりますか?
微妙に音がずれるのを定期的に調律しますよね。
それを自分自身にする感じです。
今もヒーリングをされ続けていると思うのですが、普段は全くない耳鳴りがしていますね。
何かを調整しているのだと思います。
これ、凄くないですか?
私は何もしなくてもいいのです。
あっ!お金は払いますけどね。
何もしなくても全部機械が私を良い状態に保ち続けてくれて、何かまずいことが起きたら、機械が教えてくれて、また調整してくれるのです。
実際に受けられている人たちの感想を聞いたら、とても効果があるそうで、だから継続して受けているそうです。
この話を聞いて、
「Emmaさん、また怪しいものを取り入れようとしていますね。」
とはこのメルマガ読者は思わないはずです。(笑)
なぜなら私のメルマガを読んで下さっている人たちは、ポジティブに受け取って下さるからです。
このカウンセリングをして下さった方は、アメリカと日本の医師免許を持っている現役ドクターです。
そう聞いたら、もっと信じるでしょ?
そして私が挑戦したい事、実現したいことを入力すると、それが実現可能かどうかも機械が答えを教えてくれます。
「私の本を1ヶ月で1万部ご購入頂き、1人でも多くの方が本当の自分を生きられるようにしたい。」
と入力したら、「Yes」だそうです。
つまり実現可能ということです。
もちろん何もしなくて達成できるわけはありません。
私がやれることは全力でやります
この機械を使っているからと言って、「全ては機械にお任せ」とか、「全て宇宙にお任せ」レベルではいけません。
自分も最善を尽くして、かつ、機械のヒーリングを頂いてパワーアップする感じかな?
私も宇宙のエネルギーを送る遠隔ヒーリングをしています。
こちらも定期的に受けて頂くことで、自分では気づかないうちに、自分のエネルギーを整えています。
それにしても世の中には、いろんなものがあって面白いですね。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月12日
なぜ人生がより良くならないのか?
現在Amazonで私の本が予約できます。こちらです。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。

2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
お金について勉強したい方は、お金の勉強会無料メルマガはこちらから登録して下さい。
南の島に行ってきました。
実は昨年のGWに行く予定だったのですが、全国で緊急事態宣言が出されたため、飛行機が全て欠航になってしまい行けませんでした。
今回、ようやく行けました。
昨年オープンしたばかりの素晴らしいホテルでした。
これまでも私は素晴らしいホテルに数多く泊まっていますが、今回のホテルは今までの中で1番と言っても過言でないほどの素晴らしいおもてなしでした。
Gotoトラベルが一時停止で、緊急事態宣言ということで、ほとんどのお客様がキャンセルされてしまったそうです。
このような高級ホテルはGotoトラベルが使えるから泊まれるのであって、普通では高くて泊まれません。
私は他の人たちがキャンセルするだろうと思っていたので、これはチャンス!と思って定価のまま泊まりました。
お客様が少なければ感染のリスクは減りますし、待たされる時間が減る上に、いつも以上にのんびりゆったりできるからです。
案の定、最高のおもてなしを受け、定価で払ってもお値段以上のサービスで大満足でした。
今でこそ、このような体験をしている私ですが、10年以上前の私はホテルに泊まると言ったら、とにかく安いホテルを探していました。
安いホテルはアクセスが悪い上に、窓が無かったり、窓を開けられない状態。
薄暗く、古く、変な匂いがして、ベッドも湿っぽい感じです。
それでも安い方がいいのです。
そんな私がなぜ人生がどんどん良くなったのか?というご質問を頂きます。
(Himalaya音声でもお話していますので、聞いて下さいね。)
それは人生をより良くしたいと思ったからです。
このままの人生は嫌だ!一生に一度の人生を豊かにしたいと思ったから。
まずはここです。
人生を良くしたいのか、したくないのか、このままでいいのかってことです。
これって重要なのですね。
もう一つ考えて欲しいのは、もし人生が豊かにならなかったり、なかなか良くならないと思っているとしたら、きっと理由があるはずです。
例えば、人生が年々悪くなる人がいるとしたら、なぜだと思いますか?
シンキングタイムです。
一生に一度の人生ですから、後悔のない人生を生きて欲しいです。
今度こそ自分を変えたいとか、変化したい、加速したいという場合、私と一緒にオンラインサロンで、ワンランク上の自分、ワンランク上の人生を目指しませんか?
昨年末から長年続いた地の時代から風の時代に変わったので、変わるチャンスですよ。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
お金について勉強したい方は、お金の勉強会無料メルマガはこちらから登録して下さい。
南の島に行ってきました。
実は昨年のGWに行く予定だったのですが、全国で緊急事態宣言が出されたため、飛行機が全て欠航になってしまい行けませんでした。
今回、ようやく行けました。
昨年オープンしたばかりの素晴らしいホテルでした。
これまでも私は素晴らしいホテルに数多く泊まっていますが、今回のホテルは今までの中で1番と言っても過言でないほどの素晴らしいおもてなしでした。
Gotoトラベルが一時停止で、緊急事態宣言ということで、ほとんどのお客様がキャンセルされてしまったそうです。
このような高級ホテルはGotoトラベルが使えるから泊まれるのであって、普通では高くて泊まれません。
私は他の人たちがキャンセルするだろうと思っていたので、これはチャンス!と思って定価のまま泊まりました。
お客様が少なければ感染のリスクは減りますし、待たされる時間が減る上に、いつも以上にのんびりゆったりできるからです。
案の定、最高のおもてなしを受け、定価で払ってもお値段以上のサービスで大満足でした。
今でこそ、このような体験をしている私ですが、10年以上前の私はホテルに泊まると言ったら、とにかく安いホテルを探していました。
安いホテルはアクセスが悪い上に、窓が無かったり、窓を開けられない状態。
薄暗く、古く、変な匂いがして、ベッドも湿っぽい感じです。
それでも安い方がいいのです。
そんな私がなぜ人生がどんどん良くなったのか?というご質問を頂きます。
(Himalaya音声でもお話していますので、聞いて下さいね。)
それは人生をより良くしたいと思ったからです。
このままの人生は嫌だ!一生に一度の人生を豊かにしたいと思ったから。
まずはここです。
人生を良くしたいのか、したくないのか、このままでいいのかってことです。
これって重要なのですね。
もう一つ考えて欲しいのは、もし人生が豊かにならなかったり、なかなか良くならないと思っているとしたら、きっと理由があるはずです。
例えば、人生が年々悪くなる人がいるとしたら、なぜだと思いますか?
シンキングタイムです。
一生に一度の人生ですから、後悔のない人生を生きて欲しいです。
今度こそ自分を変えたいとか、変化したい、加速したいという場合、私と一緒にオンラインサロンで、ワンランク上の自分、ワンランク上の人生を目指しませんか?
昨年末から長年続いた地の時代から風の時代に変わったので、変わるチャンスですよ。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
Posted by Emma at
07:00
│毎日3分!その日の後悔リセット術
2021年01月11日
人から好かれたい人の2つの考え方
現在Amazonで私の本が予約できます。こちらです。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
お金について勉強したい方は、お金の勉強会無料メルマガはこちらから登録して下さい。
個人差はありますが、人は人から好かれたいという思いを持っています。
自信がない人や、自分のことが好きではない人ほど、人から好かれたいという思いが強いように思います。
そして心が孤独な人も。
私は学生の頃、自分のことが好きではありませんでした。
小学校高学年の頃は、友達に
「私のこと好き?」
と何度も何度も確認していました。
「好き」と言ってもらえるように、友達の言うことを聞いたり、物をあげたり、好かれることをいろいろしていました。
でも小学校高学年くらいになれば、姑息な手段は通用せず、人として付き合いやすい子が好かれます。
大人社会でもそうですよね。
人から好かれたいと思っていた私ですが、今の私の考えは次の2つです。
1つ目は、人から好かれたいけれど、全ての人に好かれたいという思いはやめよう。
過去の私は全ての人に好かれなければいけないと思っていましたので、かなり苦しかったのです。
そもそも全ての人に好かれるなんてあり得ません。
そう思ったら、とてもラクになりました。
2つ目は、人に好かれたいのなら、相手の良さを見つけよう。
コミュニケーションって鏡です。
自分が相手にしていることが自分に返ってきます。
相手の良さを見つけられる人は、自分の良さにも気づけますよ。
だって鏡なのですもの。
相手の中に見つけた良さは、実は自分にもあるのです。
その逆で、相手の欠点ばかり見つける人は、それだけ自分にも欠点があるってことなのです。
人から好かれたいのなら、相手の良さを1つでも2つでも見つけられる人になりましょう。
その方が、自分にも相手にも優しいでしょ。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。
ぜひお読み頂けると嬉しいです。
2021年1月下旬出版
「毎日3分!その日の後悔リセット術」
ただいま本の内容の対談動画配信中です。
第2弾の動画はこちらです。
今回は「悩み」についてお話ししています。
1月15日(金)17:00からライブ配信もします。
詳細はこちらをどうぞ。
音声メッセージでは、毎日、リアルなテーマをお話しています。
『他人に振り回されない!』無料メールセミナーご登録はこちらです。
お金について勉強したい方は、お金の勉強会無料メルマガはこちらから登録して下さい。
個人差はありますが、人は人から好かれたいという思いを持っています。
自信がない人や、自分のことが好きではない人ほど、人から好かれたいという思いが強いように思います。
そして心が孤独な人も。
私は学生の頃、自分のことが好きではありませんでした。
小学校高学年の頃は、友達に
「私のこと好き?」
と何度も何度も確認していました。
「好き」と言ってもらえるように、友達の言うことを聞いたり、物をあげたり、好かれることをいろいろしていました。
でも小学校高学年くらいになれば、姑息な手段は通用せず、人として付き合いやすい子が好かれます。
大人社会でもそうですよね。
人から好かれたいと思っていた私ですが、今の私の考えは次の2つです。
1つ目は、人から好かれたいけれど、全ての人に好かれたいという思いはやめよう。
過去の私は全ての人に好かれなければいけないと思っていましたので、かなり苦しかったのです。
そもそも全ての人に好かれるなんてあり得ません。
そう思ったら、とてもラクになりました。
2つ目は、人に好かれたいのなら、相手の良さを見つけよう。
コミュニケーションって鏡です。
自分が相手にしていることが自分に返ってきます。
相手の良さを見つけられる人は、自分の良さにも気づけますよ。
だって鏡なのですもの。
相手の中に見つけた良さは、実は自分にもあるのです。
その逆で、相手の欠点ばかり見つける人は、それだけ自分にも欠点があるってことなのです。
人から好かれたいのなら、相手の良さを1つでも2つでも見つけられる人になりましょう。
その方が、自分にも相手にも優しいでしょ。
人間関係の苦手を改善するコミュニケーションの基礎を学んでみませんか?
詳細はこちらです。
現在参加お申込を受け付けている2021年ワンランクサロンは、詳細はこちらからご覧下さい。