2013年03月13日

春だから動きませんか?

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

本日は3月の中で最もお日柄の良い日です。

何かするのにはいいですよ~。

私は今日からお財布を新しくしました。

今までお財布は小さめのものを使っていましたが、今回は長財布にしました。

お財布ってお金を入れるものなので、お金の流れが良くなるように、今日を選びました。

最近、お日柄を意識するようになってきました。

というのは、オフィスに入居する日などを自分で直感的に決めた日が、不思議とお日柄が良い日なのですね。

今までも直感で動いた日って、後から見ると良い日なのです。

会社の社長さんたちは、重要な案件を決めるとき、契約を結ぶ日など、わざわざ鑑定してもらったりしますよね。

中には従業員を採用する場合も、鑑定してもらったりするとか。

そう言えば、私は前職で採用試験に関わった事がありましたが、私が直感で「この人採用するといいです。」と言った人たちは、今もその職場で働いていますね。

で、他の人が採用した人たちは、すぐにやめちゃいました。

面白いな~と思ったお話。

自分は見えないものが見える、スピリチュアル的な力を持っていると言っているAさん。

何かを決める時、自分の力を使うのではなく、その道の有名な鑑定士さんに見てもらうそうです。

自分のこととなると、第三者に客観的に見てもらいたいのかもしれません。

私は見えないものはもちろん見えません。

みなさんが聞こえない声も、もちろん聞こえません。

けれど自分の直感を信じている人です。

ならどうしてお日柄を意識するの?って言われそうですね。

その理由は、なかなか動かない人たちに動くきっかけになったら・・・と思っているのです。

誰かに背中を押してもらいたいときってありませんか?

私はその人たちの背中を押して、少しでもあなたが目指している理想の人生に近付いて欲しいと思っています。

今日は3月で最もお日柄の良い日。

何か行動を起こしてみませんか?

2月のお日柄が良い日に動いた方々・・・凄いことになっています。

私もその一人。

そういう方にお勧めのメールセミナーはこちらです。
  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2012年03月29日

知らないと損をする

おはようございます。

ここまでメールセミナーを受けての感想

考え方が変わりました。
すぐに行動に移すよう意識するようになりました。
いつかしようと思っている時間が勿体ないと考えるようになりました。
 
また、自分の捉え方を変えるだけで(それがなかなかむずかしいのですが)、気持ちが楽になることを知りました。
 
しかも、それは外見からは分からず、まさに『中身のリフォーム』!! だと思います。
 
「他人を変えてやろう」ではあまりにもエネルギーがかかるうえに、叶わないことが殆どです。
自分が変わること。
その変わる方法を色んな角度からレクチャーして貰えたと思いました。
 
捉え方を変える。
自分の都合の良いように変える。
生きやすいように変える。
 
自分の人生なのだから、生きやすいようにカスタマイズしたらいいんだ!してもいい部分だったんだ!と、セミナーの中で何度も教えて頂きました。
 
ありきたりな言葉ですが、まさに『目からウロコ』でした。

なんで学校で教えないんでしょうか・・・。
みんな同じが良い。違うのはダメ。
小さいころから同じように飛び出ないように学校で教育されてきたんだな~としっかりと染みついた今までのこの考え方に気づかされます。
 
大人になるにつれ、今までの思考回路を思った様には変えづらくなってきますが、この考え方を知っているのと知らないのでは全く違うと思います。
ここでのひとことひとことが前向きで、承認で、自信がつきました。
それでいいんだと、良いも悪いもないんだと。
 
落ち込んだ時、嫌な事があった時は、常備薬として土方コーチのメールセミナーやブログを執拗に読み返します(笑)
 
そして、座右の銘にしたい言葉があり過ぎて困りました。
その中でも最近、呪文の様に唱えている言葉があります。
 
『1+1=2』
『直接聞くことができないのなら、考えるのをやめる。自分でどうにもできないことを考えることに大事な時間とエネルギーを費やしている』

自分の心と身体に優しく向き合う方法メールセミナーのお申し込み受付は、今月一杯です

【今後の予定】

*4月7日 講師、指導者のためのスキルアップセミナー

*4月14日 東京 苦手な人の特徴がわかる4つの優位感覚

*4月21日 女性限定 自分の心と身体に優しく向き合う方法静岡セミナー

*4月27日 静岡ランチ会(12:30~中華のオーダーバイキング)

*4月30日 午後 一緒に沢山の運動をしよう!

*8月4日 午前 相手から会話を引き出す質問力を鍛える1

*8月4日 午後 相手から会話を引き出す質問力を鍛える2

その他、楽しい企画も考え中です。  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2010年12月20日

単発コーチングを受けた方の声⑤

おはようございます。
昨日は少し距離を延ばし10キロコースの更に先まで走り、約12キロ走りました。

実は・・・一昨日の試走で筋肉痛になってしまいました。
びっこひくくらいのひどさ。坂道の影響です。

じっとしているとますます筋肉がかたまってしまうので、軽くジョギング。
我が家には頼りになる夫トレーナーが居るので、的確にアドバイスをしてくれます。
先日小林さんに教えて頂いたストレッチも夫が手伝ってくれました。

駿府公園周回コースじゃだめですね。年末年始は、山の方に向かってトレーニングしようと思いました。

  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2010年12月07日

仕組みメールセミナーを終了した方の声④

おはようございます。
昨日、娘の悩みをずっと聞いていたら、日頃私がしているコーチングの内容と、なんら変わらないな~と思いました。

娘に必要なのは、やっぱりいろいろな考え方ができる視点を持たせることだと思いました。
娘にわかりやすく伝えるのは、私の勉強になります。
(このことについては、別ブログ無料メールセミナーに書きます。)

視点を増やすための仕組みメールセミナー113回を終了された方の声をご紹介します。

-----

仕組みを考えて行動し始めてから「行動はつながっているんだな」ということに気がつきました。

この仕組みをするためには、その前の仕組みが必要。
この行動をするには、その前の仕組みがあるといい。
今この行動を起こすと、次に新しい行動ができる。

今までの私にはなかった視点です。
これが自分の体に入ってくるようになってとても嬉しいです。

土方さん人生って楽しいですね!生きるって素晴らしいですね!

そう気づかせて下さった土方さんに感謝しています。

-----

長い間御指導頂き、本当にありがとうございました。
先生のメールコーチングは、いつも私に力を下さいました。自分を応援し、味方でいて下さる先生の存在が、今年1年の自分の支えになりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

先生がいつもメールの文頭で、私を応援して下さったからこそ、私は私の「感性」に自信を持つことができました。

最後に、私の可能性の芽はようやく出たばかりですが、コーチングを受ける前を考えれば、芽が出る土壌さえ用意されていない、ボロボロの精神状態でした。

それがふと出会った先生のHPで、土が耕かされ、美味しい水と栄養分が与えられ、可能性という芽が出るまでに成長しました。

これからは自分の力で少しずつ育てて生きたいと思います。

-----

あなたがより良く生きて頂くために作った視点を増やすためのメールセミナーです。
12月10日までにお申し込みされた方は、現在の価格で参加できます。

自分力アップ仕組み作り有料メールセミナーはここをクリックして下さい。

子育て・教育コーチングブログはこちらをクリック
心のつながりコーチングブログはこちらをクリック。
アメブロはこちらをクリック。
  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2010年11月18日

仕組みメールセミナーを終了した方の声③

おはようございます。

「土方さんが今まで築いてきたものなんだな。土方さんの力なんだなと思いました。」

ということを言って下さって、今まで私がやってきたことをまるごと承認してもらえて、とても幸せな気持ちになりました。



自分力アップセミナーは、私だけの力ではなく、私を応援して下さるみなさんや、参加して下さるみなさんのおかげです。



仕組みメールセミナーを終了された方の声をご紹介します。

ご自分で沢山の強みを見つけて下さいました。
自分で自分の強みを見つけるって、コーチのレベルでも難しいんですよ。
それをよくぞ やり遂げました。

----------------

メールセミナーを受ける前と、受けた後に変化したこと、成長したこと。

・いろいろな方法、角度で考えられるようになってきた

・行動するようになった

・シンプルに考えられるようになった

・イライラする時間が減った

・イライラしても、その元は何なのかを考えるようになった

・子供を叱るときでも、自分が伝えたいことは何なのかと、
 戻って考えられるものが出来た。(軸かな)

・視点が増えた

・生きやすくなった

・人の話を最後まで聞くようになった

・私は私のままで良い!と思えるようになった

・気持ちを伝えられるようになった

・他人や情報から自分で作ったイメージに、自分が振り回されていると気が付いた

・より良く生きる為に何が出来るか?と考えるようになった

・自分の感情に気づけるようになった

・私って、承認してもらいたがり。
上位に立ちたいという願望が潜在的にある。など、
自分の事が分かってきた。 

・自分は、どうしたいと思っているのか、どう感じているかを感じる。
 伝えたいことは何だろうと、考えて伝える。
 私が出来る事なのか、他人の問題なのかを考える、という軸が出来た。

・書く習慣が出来た

・仕組みを考えて、実践するようになった

・私の常識が、必ずしも他の人と同じというわけではなく、
 私は私、他人は他人と思えるようになった。

・自分に向き合えるようになってきた。

・時間を大事に使うようになった

コーチのメールセミナーでは、あれをした方がいい、これをした方がいい、というような伝え方ではなかったけれど、気が付いたら視点が増え、捉え方も変化していた事に驚いています。

可能性については、言葉で書くと、なんだかコンパクトにまとまってしまいましたが、強みについて書いていて、
強みがいっぱいある!

ということに嬉しくなりました。
きっと、この強みが、可能性につながっていると思っています。


ちなみに、全113回頑張った自分への一言は

早く行動してよかったね!
成長してるよ私!

でした。

私は、土方コーチに出会えて、本当に本当によかった!!!と思っています。
この文字では伝えきれないくらい、感謝しています!!

本当に、ありがとうございました!

今後も、コーチのブログを楽しみにしています♪
3月には、コーチにお会い出来ることを楽しみにしています(^-^)

----------------

12月10日までにお申し込みされた方は、現在の価格で参加できます。

自分力アップ仕組み作り有料メールセミナーはここをクリックして下さい。

子育て・教育コーチングブログはこちらをクリック
心のつながりコーチングブログはこちらをクリック。
アメブロはこちらをクリック。  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2010年11月13日

仕組みメールセミナーを終了した方の声②

おはようございます。

昨日は一人でオペラを鑑賞してきました。
やっぱり音楽はいいですね。身体が熱くなりました。

出張から戻ってきたら、いろいろな方からお疲れ様でしたメールが沢山届いていました。
こういう心遣いってとっても嬉しいですね。ありがとうございます。

今日は午後から自分力アップセミナーです。
午前中はプロフィール用の写真を撮りに行きます。

どんな風になるのか楽しみ。

セミナーに参加されるみなさま、後ほどお会いしましょう!


仕組みメールセミナーを終了された方の声をご紹介します。

彼女は、自分の強み、可能性、魅力を沢山見つけました。
どのように変化、成長されたのか、そのあたりを読んでみて下さい。

--------------

いよいよ仕組みメールセミナーも終わりなのですね。

私は初回版から申し込み、2度目の仕組みメールセミナーなので、ほぼ1年間メールセミナーに取り組ませていただきました。

振り返ると、この1年で生きる力メールセミナーを受けたり、セミナーに行かせて頂いたり、はじめの一歩を踏み出せた1年だったなって思います。

今年の締めくくりには、単発コーチングも予定していますし、とことん自分と向き合ってきた1年でした。

そして、その一歩を踏み出す勇気を与えてくれたのは、この仕組みメールセミナーでした。

仕組みメールセミナーは、最初の一歩を踏み出すのに最適な方法でした。

頑張れば超えられそうな、ちょうど良いハードルだったからです。

この絶妙な高さのハードルのおかげで、1年間いろいろな行動を起こすことができ、心から感謝しています。

自分に合った仕組みを作ること。

これが大事なんだって思っています。

これまでは、自分に合ったものではなく、人から植え付けられた理想を追っかけていたからうまくいかなかったんだってことが、よ~く、よ~く分かりました。

ここに気づけたことが、私の大きな成長です。


私は本当に思いこみの多い人間だったので、自分の信じてきたことが『違ったんだ!!』と気づくことの連続でした。

私が苦しんできたことって何だったんだろう?って落ち込んだり、まあいいかって開き直ったり、とりあえずやってみたり、うまくいかず挫折したり、いろいろなことがありました。

でも、とにかく1年は土台作りの期間と言い聞かせ、失敗も挫折も、自分を知るために必要なことと捉えてやってきました。

そして今思うことは、本当のちっぽけな自分を知られるのが怖くてずっと隠していたのだなってことです。

隠すことにエネルギーをとられ自分と向き合うことができませんでした。

1年間、『私はどうしたいの?』とひたすら問い続け、自分の中に押し込めていたたくさんの言葉をはき出しました。

出しても出してもでてくる言葉の数々に、自分でもびっくりです。

こんなに言いたいことがたくさんあったなんて・・・。

そりゃ、人の話が聞けない訳です。

これからも、自分の言葉をはき出しながら、自分らしさを自覚し、人のために活かせるようになりたいと思っています。

まずは、私が本音をさらすこと。
隠さず自分らしさを表現すること。

そこから始めていこうと思います。

  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2010年11月11日

仕組みメールセミナーを終了した方の声①

おはようございます。

 メールセミナーを受ける前、私は自分の殻に閉じこもって部屋のカーテンを閉め、家から一歩も出られませんでした。
 
 今の私は、笑顔で御近所付き合いもできますし、疎遠になっていた、友人とも仲良く付き合えるように人間関係の修復もでき、なにより、人を信頼できるようになりました。

 殻に閉じこもって自分の事に終始していた私でしたが、人の立場に立ってあれこれ物を考えられるようになりました。

 今は、より良い人生を歩もうと、十年後の自分の姿に向かって努力する毎日です。
これも、113通もの【仕組み】メールを下さったコーチのお陰です。

最初は、コーチングの意味が解りませんでした。

封建的な家の中で、自分の考えなど聞いてくれる人もありませんでしたし、外に向けて、自分の考えを伝えた事もなかったのではないかと思います。

コーチングをうけて、いくつかの問いかけを受けて、何と答えて良いのか、本当に悩みました。

自分と向き合う事、自分の考えを言葉にする事がこんなに大変だとは、思いませんでした。
 
 でも、理解し合う為に、言葉で表現し伝えなければ相手が何を考えているのかわかりません。

家族でありながら、互いに理解し合おうと努力しなければ分り合えないのだと思いました。

【仕組み】メールの、問いかけであったり、中には諭してくださったり、深い言葉の中に込めてくださったコーチの思い。

 コーチに対する信頼感と、繋がっていられる事によって得られた安心感が、又新しく、人との関係を築く勇気を与えてくださったのだと 心から感謝いたしますと同時にこれで、セミナーが終わってしまう事が寂しいです。

朝6:01時の、お忙しいお時間に、このような心のこもったたくさんのメールを長い間、下さり本当にありがとうございました。
 
 心よりお礼申し上げます。

--------------
 
今まで250名以上の方が参加して、成果を出している視点を増やすための仕組み有料セミナーは、12月11日から定価に戻します。
半年間で全113回のメールセミナーに1回5,000円のメールコーチングが4回ついています。
12月10日までにお申し込みされた方は、現在の価格で参加できます。

自分力アップ仕組み作り有料メールセミナーはここをクリックして下さい。  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2010年10月04日

生きにくい人・生きやすい人

子育て・教育コーチングブログはこちらをクリック
心のつながりコーチングブログはこちらをクリック。

 * * * * * * * * 

この週末、久しぶりに会った女性がいました。
彼女、もともと美人でスタイルもいいのですが、また痩せたようです。

なんでも15万円コースのマッサージを受けていて、1回のマッサージで
ウエストが8センチもサイズダウンするそうです。

一緒にいた、別の知人が

「いよいよ痩せられなくなったら、最終手段にとっておこう。」

と言っていました。

15万でウエスト、マイナス8センチか~。face08

あなたなら、受けますか?


昨夜パーソナルトレーニングを受けました。
丁度1年前の私の体の中身をいろいろ測定した資料と、今とを比べると、
今の方が体重が2キロ増えています。

ところが、サイズはダウンしています。
特に脂肪量が減っているんですね。
つまり脂肪が減って筋肉が増えた分、体重も増えています。

パーソナルトレーナーが言うには、これから冬に向けて
筋肉量は必要なんだそうです。筋肉量は維持して、来年の夏に向けて、
サイズをひと回り落としていく計画らしい。

パーソナルトレーニングにも目標とゴール設定があるんです。
ただ、トレーニングをしているんじゃないんですね。
コーチングと一緒です。icon22




ついにラケットを買いました。
ラケット買うって、私5月から言ってましたよね。face07
どれにしようか、ずっと迷っていたんです。



あなたは日々生活していて、生きにくいと感じていますか?
それとも生きやすいと感じていますか?

私はコーチングと出合う前は人生って生きにくいな~と
思っていました。

でも本当は生きやすい人生なのに、
自分で生きにくくしていたんですね。

自分の気持ちに正直に生きると、人生は生きやすいんだと
思いました。
そうは言っても正直に生きるって難しいですね。

仕組みメールセミナーを終了された方の声をご紹介します。

icon30
メールセミナーを受ける前の私は、
我ながら手に余るほど面倒くさい性格でした。

完璧主義で真面目で、一見優等生に見えるけれど、
心の底では自分に自信がない。

「やれない自分」「できない自分」を卑下して、
「悲劇のヒロイン」化する。

こうして書いていても嫌になってきますね…。
実はマイナス思考だったんだと思います。

おまけに、感情の波も激しかったです。
特に「悲劇にヒロイン」化してしまった時は
ひどかったですね。

自分でも制御できず持てあましていたぐらいですから、
身近な家族、特に夫は大変だっただろうなあ、と思います。

でも、土方さんのメールセミナーを受けて、
確かな変化がありました。

変化を感じるところはたくさんあるのですが、
いくつか挙げるなら、

「自分を丸ごと全部好きになった」
「自分を偽らなくなった」
「毎日リラックスして暮らせるようになった」
「すぐ手に入る結果や評価を求めなくなった」
「生きるのが楽に、楽しくなった」
「今できることをやれるようになった」

これが現在の私です。


メールセミナーを通して、以前の自分の問題点や
思考のクセがよくわかりました。
あちこちに無理があったな…、と今なら思えます。

今でも、時折マイナス思考のクセが出そうになりますが、
学んだことを思い出すと、なんとか気持ちを切り替えられます。

うまくいかなくても、完璧でなくても、人と比べず、
結果を求めず、焦らず自分のペースで。

こうやって自分を制御できるようになったことが、最大の成長です。

長い目でポジティブに考えることを学んだおかげで、
等身大の自分になれた気がします。
おかげで、生きることが本当に楽しくなりました。


35年生きてきて、どうしてもできなかった、変えられなかったことが、
メールセミナーを受講しただけでこんなに変われるなんて。
びっくりです。


同時に、これは意外だったのですが、長年の友人に対しても
リラックスした目で眺められるようになって、
それぞれの強みや魅力を再発見したこともありました。

自分だけでなく、周囲の人も前よりずっと好きになれた気がします。
不思議ですね。



大事なのは、卑屈にならないで、肩の力を抜いて、
余計なことを考えずにチャレンジすること。
自分を信じること。

可能性をせばめていたのは私自身。
今の私には、無限の可能性が広がっている。
これからも、どんどん成長していくことができる。


最後か~、と思うと、書きたいことが
たくさん浮かんできてしまいます。

正直な話ですが…。

メールセミナーを受ける前は、「コーチング」について
ほとんど知識がありませんでした。

なのに、ましてや「メール」で受け取るだけなんて…。
文章を読むだけで変われるんだったら苦労しないよね~、
と思っていました。

でも、半信半疑ながらも、一度だけ分科会でお会いしただけの
土方さんのパワーがどうしても忘れられず、

「この人の言うことなら信じてみたい」
(すみません、失礼な表現で!)

と思って、メールセミナーを申し込みました。

効果があってもなくても、まぁいいか~。
土方さんにならだまされてもいいや~、ぐらいの気持ちでした。

それなのに、まさかこんなに変わるとは!
これだけは、実際に受けてみた人にしかわかりませんよね。

行動を起こすのと起こさないのとでは、
これほど人生に違いがあるのだ、と声を大にして言いたいです。

「でも、メールで読むだけなんて」と思う方がいたら、
「メールならではの良さがあるんだ」ということも伝えたいですね。

自分の思考のクセが出たとき、ふと思い出して
メールボックスを開き、
「ああ、そうだった~。また頑張ろう!」
と再び気づきをもらえるのは、メールのおかげです。

行間からびしばしと伝わってくる、土方さんのパワー。
100通超のいただいたメールを、これからも大切にします。



今日、ブログで土方さんの「ぶれない軸」の話を読みました。

セミナーの金額設定に関する土方さんのお考えは
素晴らしいです。

メールセミナー、静岡でのセミナーを受講してきましたが、
少なくとも私にとっては、土方さんが意図された通りの
心理的効果があったと思います。

高額すぎず、でも無料ではなく、ちょっと頑張って、
無理なく続けられる、有効なお金の使い方でした。

土方さんの「ぶれない軸」を心から応援しています。


1月からのメールセミナー、本当にありがとうございました。
また11月に静岡でお会いするのを楽しみにしています。


変化は人それぞれ個人差がありますが、メールセミナー
活かして下さって嬉しいです。

このメールセミナーは、ご自分が取り組んだだけの成果が
出る仕組みになっています。

だから仕組みメールセミナーなんですよ。
こちらは随時募集しています。
一生に一度、いろいろな視点で自分と向き合ってみるのは
お勧めですよ。  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2010年09月21日

全てが仕組みの効果です

子育て・教育コーチングブログはこちらをクリック
心のつながりコーチングブログはこちらをクリック。

 * * * * * * * * 

(朝、ブログを確認したら、更新されていない・・・face08
ブログの投稿する日付を22日にしていました。
失礼致しました。icon10


最近私がはまっているテレビ。
(テレビショッピングは卒業しました。face07

それは、アメリカンアイドル・シーズン8です。

アメリカン・ダンスアイドルではありませんよ。
こっちはダンスでしたが、今度は歌です。

2つとも通じるものがあります。
昨夜見ていたのは、グループ審査。

3~4人1チーム、アカペラ(無伴奏)で歌います。
まさにチームワークの力が発揮されます。

チームワークに欠かせないものは何だろう・・・と思って
見ていたときに、それぞれの持っている強みを
相手のために活かす事!と思いました。

仲間がソロを歌い、自分がバックコーラスにまわる時、
わざと音を外したりして相手の足を引っ張るわけです。

ところが、素晴らしいチームと言うのは、相手のために
自分の強みを活かしています。

どの世界でも、勝ち抜いていく人たちには共通点が
ありますね。
最終的に残る人たちは、自分の強みを知っていて、
それを自分にも周りにも活かしている人たち。

強み単発コーチングを申し込めば良かった・・・と
後悔されている方々がいるかもしれません。

残念ながら、強み単発コーチングは年内に行いません。
次回の単発コーチングは、目標設定です。
2011年良いスタートを切るために、2010年を振り返り、
2011年の目標設定をします。

私が毎年クライアントさんたちとやっているコーチングを
体験できます。

募集は11月1日~11月6日です。
この間にお申し込みされた方は、今回は全員お受けします。
(きゃ~!すごいことになりそうだけど、頑張ります!!!icon22


以前にも困ったメールのことを書きました。

名前がない。(あなたは誰?)
一方的な内容。(私に何が言いたいの?)
私が何をどう返事したらいいのかわからない。(私にどうして欲しいの?)

文章が上手い下手を見ているのはありません。
文章に関して、私も人のことを言えるような立場ではありませんから。icon10

そもそも、メールって何のために出すんですかね。

有料メールセミナーや単発コーチングを受けている方々と
私は定期的にメールコーチングをしていますが、
その方々のメールって、素晴らしいんですね。

回数を重ねるごとにメールがとても明確で読みやすいです。

長さは私は気にしません。
何を私に伝えたいのか明確ならば、どんなに長くても
私にとっては読みやすいです。

私がこのブログでみなさんのメールを紹介しているのには、
読みやすいメールってどういうメールなのかを知って頂きたいと
思ったからです。

ここに紹介しているメールは、相手のことを考えながら、
自分の考えもしっかりと書く、というメールであることに
気付かれていましたか?

中には、
私への賞賛ばかりのメールを載せていると
思っている方もいるかもしれません。face07

でも正直言って、メールコーチングのみなさんや、
単発コーチングを受けているみなさんのメールは
どの方も、このような内容で、
見やすい、読みやすい、わかりやすい3拍子が
揃っています。

このブログを読む人の捉え方で、賞賛メールと捉えるか、
自分の学びにつなげるか、人それぞれですね。


実は、これも仕組みになっています。
親子の生きる力メールセミナーや仕組みメールセミナーは
毎回、メールコーチングで私が質問することは決まっています。

同じ事を聞かれて、どう返事を書くか。
ここにその人の自分力や成長、変化を感じることができる
仕組みになっています。
(タネあかし、しちゃった・・・)

3回、4回とメールコーチングをしていく中で、
バージョンアップしていただくために、私の
返信の内容もバージョンアップしているのです。
(みなさん、気付いていました?)

このメールセミナー、いろいろな仕掛けをして
あったのですね。icon22

全て、仕組みなんです。
きっちりと取り組んだ人は、物凄く成果を出せるように
なっています。
つまり、自分が取り組んだだけの成果を得られるように
なっているメールセミナーなんです。

もっと早く言って欲しかった・・・という声が聞こえて
来そうです。face08


では今回も強み単発コーチングを受けた方から頂いたメールを
ご紹介いたします。
大事な箇所は、あえて○○○と、消してあります。
ご了承下さい。

icon30
今回も、とても分かりやすくお話ししていただけました。

自分の事となると、
客観的に見れなくなってしまいますが、
○○VS○○
のお話や、
○○○○○の例え話がとても分かりやすく、
私が、困ったなーと思っていることを
客観的に、引いて見れるようになりました。


特別配信の内容も、ガツンガツンと
衝撃を受けました。

何のために強みを活かすのですか?
もそうですが、

相手のために強みを活かす

の言葉も、目から鱗でした。

「相手のため」
という視点が、私には全くありませんでした・・・。


特別配信を読んでいて、
いろんなことを思い出していたのですが、

私は自分の嫌いなところを直したい、

と思っていましたが、
他の誰かになる必要はなく、
自分が嫌だな、キライだなと
感じている部分にも、強みがあって適材適所、
その強みを
必要としているところに行けばいいんだ!と思えました。

あ!

短所と思っているところにも強みがあるかもしれません、

と書かれていた事は、このことかな。

引き続き、強みの観察を続けていこうと思います。


いかがですか?
このメールは一部分を抜粋したものですが、

単発コーチングを受けての感想、
その後自分でどう取り組んでいくか、
それによっての学び、気付き、
今後どう活かしていくか、

という内容に、読みやすさ、私への承認がありますね。

これは、私がコーチングをするときに大事にしている
コーチングフロー(コーチングの流れ)と
同じなんですね。

これも仕組みだったのですよ。
このメールセミナー全てがコーチングなんです。

仕組みメールセミナーについては、ここをクリック。  


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー

2010年09月08日

仕組みメールセミナー参加者の声

子育て・教育コーチングブログはこちらをクリック
心のつながりコーチングブログはこちらをクリック。

 * * * * * * * * 

焼きマシュマロを作ってから、娘が毎日

「お母さん、マシュマロ作って。icon06

と言います。


仕組みメールセミナーに参加されている方の声を
ご紹介します。

icon30
いつまでも「同じ段階」にいると(自分に言い訳したり、
相手に依存したり、という。)、
エネルギーもぐるぐるするだけなのですね!(涙)

・・・なので、常に新しい自分に出会って
そのエネルギーを必要としている方と交換し合う、
あたらしいものを生みだす、という段階で生きたい。と想います。
 
土方コーチ、今回も深い気づきを本当にありがとうございます。(*^▽^*)


この方からは、その他にとっても嬉しいメッセージを
頂いたのですが、それは私の胸に大切にしまっておきます。icon06

この仕組みメールセミナーは、より良く生きるために
自分力をアップするために仕組みを作っていこう!という
メールセミナーです。

参加されている方々が、ご自分と向き合いながら
自分のペースで継続して学ぶ仕組みになっています。


icon30
今年の夏はいつになく自由に楽しく過ごすことができました。
なぜかは自分でもわかりません。

コーチのメールやセミナーで学んだこと知らず知らずのうちに
入っていったのだと思います。

これが取り組みかどうかわかりませんが、この夏は“自分に正直になる”
嫌なことはしない、やりたくないことはやらないでいようと行動しました。

最初はこんなグータラしてと思いましたが、
いままで自分にうそついていましたから構わずやりました。

1週間あった休みは友人と昼夜となく誘われるままに外出し、
何年も自分の思うように出かけられなかったので、
子供は私の変化に驚いていました。

楽しいと言うと明日は嫌なことが起こるからと
楽しくても素直に”楽しい”と言えないでいました。

しかし今はそのまま楽しい時は楽しいと言って
明日嫌なことがあったら、それはそれでいいじゃない と
考えることができました。日々変化しているのだから。

毎年夏になると暑いことが引き金となって、
なにもかも嫌でいらいらしてちっとも楽しくありませんでした。

しかし今年は、この暑さで仕事や家族のことで心配ごとがあっても
平気でいられる、いらいらしない。気持ちよくいられました。


コーチが“人生最大の恐れはなにか”とメールでありましたが、
それに関して私は“自分が自分でなくなる時”です。

仕組みは身体と脳を鍛えること。   
コーチングセミナーは幾つまで出来るかわかりませんが、
60.70.・・続けていきます。

お金・・・増えるか減るかを考えるのではなく必要な時に必
     要な金額を使える仕組みを作ります。

     お金があっても思い切りが悪くぐずぐずしている自分を変える。

     最近は自分にとって価値のあるものにお金を使うことが
     できるようになってきました。 完全とはいかないですけど。

     使えばお金はなくなります。それが怖かったというか嫌だっというか。
     しかしその分補充されるんですね。

     何年も掛けていた保険が入ったりうまく動いています。
     水とお金は動かない(流れないと)と腐るといいますから。

ここまで読んでくださってありがとうございました。
 

この方は50代の女性です。
(ちなみに仕組みメールセミナーに参加されている方は
20代から60代の方。男性も女性もいらっしゃいます。)

学ぶことに年齢は関係ありませんよ。

50代、60代になると、日常生活いつも同じパターンが心地よくなります。
変化することをめんどくさがりますし、年齢を理由にあきらめがちになります。

私達の脳も身体も程よく刺激を与え、時に変化を加えることで
生きるための力を出します。

細々とでも、少しずつでも続けることで、私達は生涯成長していきます。 

このブログを読んで下さっている50代、60代、70代の方、
人生は一度きりです。
一緒により良く生きていきましょう! face02




秋の味覚。
夫の大好物です。

      


Posted by Emma  at 07:00メールセミナー