2018年01月10日

来る者選んで去る者追わず

今日もブログにお越し下さり、ありがとうございます。

元旦から飛ばしに飛ばして、既に1年分動いた感じです。(笑)


今年は付き合う人を積極的に選んでいこうと思っています。
来る者選んで去る者追わずです。

ここ数年で、付き合う人ががらっと変わったのですが、付き合う人が変わると豊かさが加速するのを実感しました。

昨年は最高にいい年だったんですね。

どうしてかな?と思うと、昨年から特に付き合う人を意識的に変えたというのが大きいのです。

で、今年は新年一発目で誰に会うかというのをとても意識していて、素晴らしい出会いからスタートできました。

そのおかげで今日までの間に、既にお腹いっぱいの出会いがありまして、今週もまだまだ新規にお会いする人がいて、この勢いで行くと、今年はとんでもないことになっちゃうかもとワクワクしています。


時間って24時間なんですよね。
誰と会って、どんな会話をするかって、重要だと思いませんか?

人の批判をする時間なのか、愚痴を言う時間なのか、ずっと同じことでぐるぐる悩むのか、人に迷惑をかける時間なのか、時間って人によって使い方は様々ですね。

で、何に使ったかが、その後の人生につながってきます。


私は同じ方向を向いている人、成長し合える人と一緒にいたいのです。

何かをやろう!と誘った時に

「やります!」と気持ちの良い返事をしてくれる人と
「私はやめときます。」と必ず断る人と、どちらの人と一緒にいたいですか?

何かにつけて人のせいにする人と、自分の責任として行動する人と、どちらが、お互いに成長できますか?


時間は限られているので、今年は付き合う人は選びます。

来る者選ぶ!って、きついように聞こえるかもしれませんが、人との関係に悩んでいる人ほど、選ぶことをお勧めします。

誰にでも良く思われたい、良くしなきゃと思っていたら、自分が苦しいですから。