2013年08月29日

人は何を手にしたら満足するの?

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

先週の日曜日、うっかりしていて半沢直樹を見るのを忘れてしまいました。

そこでネットの無料動画で見ました。

半沢直樹6を見ていて、

人は一体何を手に入れたら満足するのだろうか?

と思いました。

名誉?
お金?

それぞれの登場人物のニーズ(内的欲求)を探っていました。

もちろん主人公である半沢直樹にもニーズ(内的欲求)があります。

だからこそ、あそこまで上司と戦っていけるのですね。


あなたは何を手にしたら人生に満足できますか?

  


Posted by Emma  at 07:00自分のこと

2013年08月28日

自分はどうしたいのか

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

何となく人生が上手くいっていないな~とか、生きづらいな~と感じていたり、自分はどうやって生きていったらいいのか、わからないという方。

自信がなかったり、人の目や顔色が気になって、のびのび生きていないと思う方。

そういう方々にお願いしたいのは、まず自分を大切にした生き方をしましょうということです。

上記に書いたみなさんは、軸が自分にないので、相手に嫌われないようにしなくては・・・とか、相手に失礼のないようにしなくてはと、相手に軸があるために、自分の幸せは後回しになってしまいます。

相手に軸があると、相手の役に立つことで、自分も満たされるために、知らず知らずのうちに、自分が物凄く苦しい状況になっている場合があります。

だからこそ、まず自分を大切にして生きるという事を知って欲しいのです。

自分は誰と一緒に居ると、お互いに依存しあうことなく、対等で居心地の良い付き合いができるのか。

必要以上に相手に気を遣ったり、自分が我慢したりすることはないか。


自分が幸せでないと、周りを幸せにすることは難しいように思います。

自分の心が満たされないまま、その心を満たすために相手の力になる・・・というのは、何か違う感じがします。

より良い関係というのは、自分も相手も対等な関係。

どちらが上でも下でもない関係です。

お互いに相手のことを尊重した関係。

これが理想ですが、現実は難しいと思います。


だからこそ、まず自分を大切に生きましょう。

自分はどうしたいのか、ですよ~。


自分を大切にした生き方を学びたいかたにお勧めのメールセミナーはこちらです
  


Posted by Emma  at 07:00自分のこと

2013年08月27日

行動ができない理由は

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

やろうやろうと思っていてやっていないこと。

なぜやらないのですか?

めんどくさいから・・・。

ほとんどの方が、そう言うのではないでしょうか。

24日のセミナーでは、自分の行動について分析しました。

私は「めんどくさい」が口癖でした。

ある時、私の行動は「めんどくさい」がブレーキになっていると気づき、めんどくさいという言葉を封印することに決めました。

すぐには封印できませんでしたが、すこしずつ減らしてきました。

例えば、1日県外で研修講師をすると、夕方帰宅してご飯をつくるのが、めんどくさくなってしまいます。

また1日ガッツリ仕事をしたり、疲れているときもご飯をつくるのがめんどくさい。

そんなときは、デパ地下でお惣菜やお弁当を買っていました。


私たちの行動は、ご飯を作ることよりもめんどくさいが勝ってしまうと作りません。

めんどくさいご飯を作る・・・やらない

めんどくさいよりもご飯を作ることが勝つと作ります。

めんどくさいご飯を作る・・・やる


この違い、何だと思いますか?


今までめんどくさくてご飯を作らないときがあった私が作るようになったのは、

手作りは美味しい、
安心して食べられる、
からだにいい

という結果が欲しいからです。

人は欲しい結果が明確であるほど、行動を起こせるのですね。



先日作ったベトナム料理の生春巻きと野菜のフォーは絶品で、息子が「ぜつうま」と言っていました。  


Posted by Emma  at 07:00セミナー・研修

2013年08月26日

あなたは間違っているという考え方

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

世の中、いろんな人が居ていいのです。

いろんな人が、いろんな考え方を持っていていいのです。

ところが、それを理解できない人がいます。

私は理解できない人も居るだろうと思っています。

でも、理解できない人たちが、人の考えに対して、正しいとか正しくないとかジャッジをして、周りに影響を与えていくのはどうかなと思うのです。

例えば、学校生活にありがちな仲間はずれ。

B「Aさんの言っている事、間違ってるよね。」

と言われて、

C「いや、私はAさんも、Bさんも間違っていないと思うよ。
どちらも自分の考えだし、自分の考えに正しい、間違いはないと思う。」

と言える子、居るかしら?

そしてこの意見を聞いて、「なるほど~Cさん、凄い!」なんて思ってもらえるかしら?

自分が正しい、相手が間違いと思っている場合、よほどの何かがないと、お互いに歩み寄ることはない気がします。

私自身、このような状況で

「どちらも自分の考えだし、自分の考えに正しい、間違いはないと思う。」

と言った時に

「いや、今回の場合は、明らかにAさんが間違っている。」

と言われてしまいました。

あらら・・・私の考えをわかってもらえなかったかと、残念な気持ちになりましたが、そうやって相手が間違いと思い続けることにエネルギーを使っていくことも、私がとやかく言うことでもないですから。

ただ、正しい、間違いという考え方をやっていると、自分が納得するまで、そのことをずっと考え続けますよね。

客観的に自分を見たとき、それでもいい!と思えるのなら、納得いくまで正しい、間違いを考え続ければいいですし、時間がもったいないと思ったら、その考え方を一旦脇に置けばいいですね。

自分がラクになれる考え方をして頂けたらと思います。
  


Posted by Emma  at 07:00コミュニケーション

2013年08月23日

何に自分のエネルギーを使うのか

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

人生にはいろいろなことが起こります。

いろいろなことが起こる中で、私はクライアントさんたちに、このようにお伝えしています。

自分らしく、より良く生きるために、自分ではどうにもできないことに関しては自然の流れにお任せして、自分の力で何とかやれることにエネルギーを使いましょう。


いろいろな方々の悩んでいることや困っている事をお聞きすると、自分の力ではどうにもできないことに、とてもエネルギーを使っていて、自分の力で変えていけることには、意識が向いていないな~と思うことがあります。


例えば、今働いている会社に、とても嫌な人Aさんが居るとします。

Aさんを何とかして変えたいと思ったり、Aさんを移動させるようにエネルギーを使うよりも、自分自身の考え方、捉え方を変えることにエネルギーを使ったほうが、より良く生きるという軸に沿っていると思うのです。

私自身、今まで人の顔色や評価が気になっていました。

いろいろな人が私に対して思うこと、評価していることに対して、

「私はそういう人ではありません。」とか「あなたは私を誤解しています。」

と本当の自分はこうなんです!と訂正することにエネルギーを使っていました。

相手が私に対してどう思うかを、私がコントロールできないのに、そこを何とか変えたくて、エネルギーを使っていたのですね。

そんなことをしていたら、相手に振り回されますし、自分が疲れてしまうだけです。

それならば、自分の考え方、捉え方を変えていこうと思いました。

そうすることが、自分軸を築く最善の方法です。


自分らしく、より良く生きるために、自分ではどうにもできないことに関しては自然の流れにお任せして、自分の力で何とかやれることにエネルギーを使いましょう。

エネルギー配分のしかた、境界線の作り方については、こちらの有料メールセミナーをお勧めします。

また、10月26日東京、11月9日京都セミナーでも、自分のエネルギー配分についてお伝えします。  


Posted by Emma  at 07:00自分のこと

2013年08月22日

自分のからだと仲良く付き合う

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

先日、久しぶりにヨガとジョギングをしました。

ジョギングは3月の駿府マラソン以来でしたので、なんと5ヶ月以上も空いてしまいました。

久しぶりに走ったら、思うように走れなくて、これはマズイと思いました。

ヨガレッスンは、半年以上空いてしまったので、からがかたいかたい・・・。

以前ラクに出来ていたポーズができなくなっていました。


私は硬式テニスを始めて3年経ちましたが、始めた当初は、からだのあちこちを痛めて、それは大変でした。

3年経って、ようやくからだがテニスの動きに慣れてきたようで、痛む箇所が減ってきました。

もしこれで止めてしまったら、次に再開するときは、ケガをしてしまうかもしれません。


人生折り返し地点を過ぎますと、一度止めてから再開するのは、とてもとても大変です。

細く長く続けること。

30代の頃は、いきなり運動しても大丈夫でしたが、今は運動する前に必ずウォーミングアップをします。

そして運動後もストレッチをします。

自分のからだと、元気で仲良くするには、からだを労ってあげること。

からだの声を聞くことです。

頭はいつまでも若く元気一杯動ける20代の自分をイメージしていますが、からだは年齢相応です。

生きるって大変ですけど、たった一人しかいない自分ですものね。

大切につきあっていきましょう。
  


Posted by Emma  at 07:00からだ、健康

2013年08月21日

生き方を探している人たち

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

たった一度の人生を後悔のないように生きるために、生き方を探している人たち。

私は素晴らしいと思います。

けれども、ご本人は苦しいのではないでしょうか。

生き方を探しているということは、自分の進む道が無く、どこに向かって進んだらいいか解らない状態。

言い方を変えると、人生の迷路に入っている、あるいは迷子になっている状態かもしれません。


では、1つずつ考えていきましょう。

迷路に入ってしまった場合、あなたはどうしますか?

私は迷う前のところまで戻ります。

それでも先に進めない場合は、もう一度スタート地点に戻って、ゴールはどこなのかを確認します。

人生も同じ事が言えます。

もし迷ったら、迷う前の自分まで戻ってみる。

その時の自分はどうだったのか。

それでもダメなら初心に戻り、自分はどういう人生にしたいのかを考えてみて下さい。

幸せな人生にしたいですか?
楽しい人生にしたいですか?
何かを成し遂げたいですか?


次に、人生の迷子になってしまった場合です。

迷子になった時、あなたはどうしますか?

私は、そばにいる人に、助けを求めます。

「私はここ(目的地)に行きたいのですが迷ってしまいました。
どこをどう行ったら、ここ(目的地)に行けるか教えて下さい。」

ただ、ここで気をつけて欲しいのが、誰に助けを求めるかです。

実際に迷子になった時、私は土地勘があり、信用できる人に助けを求めます。

誰でもいいわけではありません。


この役割になる人が、コーチです。

コーチはあなたの人生のゴールはどこなのかを一緒に考えて、一緒にゴールまで導いてくれる人です。


生き方を探している場合、自分はどこに向かって歩き出したいのか、ゴールをいくつか考えることです。

このときに、凄いゴールとか、明確なゴールでなくても大丈夫。

なんとなく、こんな感じかな?でいいです。

家族みんなが幸せになる!

これもステキなゴールです。

結婚して幸せになる!
仕事でみなさんのお役に立つ!
みんなをアッと言わせる発明をする!

こんな感じで、どんな人生にしたいのか、考えてみて下さい。

そこから何かが動き出すはずです。

ゴールについてサポートが欲しい方にお勧めの有料メールセミナーはこちらです。  


Posted by Emma  at 07:00自分のこと

2013年08月20日

ザワザワを楽しむ

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

昨日のブログ記事への反響を頂きました。

今日の記事は、昨日の記事とは逆じゃん!言っていること、矛盾しているじゃん!って思われてしまうかもしれません。

私はいろいろな角度から物事を見たり、考えて頂きたいので、視野を広げると言う意味でも、逆のことを書いています。

それを読んで、「矛盾している!!!」とざわついたら、ごめんなさい。

ただ、何度も書きますが、どれが正しいとか、間違いではないのです。


他人のブログやメルマガを読んでザワザワするのに、なぜかまた見にいく。

そして今日もまたざわつく。

そんなにざわつくなら見なければいいのに・・・と自分で思っているのに、また見に行っちゃった。

それもOKですよ。

だって見たいんですから。

ざわついても気になるんですもの。

見ても見なくても気になるなら、思いっきり見ましょうよ。

そしてまたザワザワしていいのですよ。

「あ~今日もザワザワした!」って気持ちよくザワザワしちゃって下さい。

むしろ、ザワザワを楽しんで下さい。

そう思ったら、それほど深刻にならずに済みませんか?

物事は考え方、捉え方一つです。

自分をラクにする考え方、捉え方を沢山持っているといいですね。

だから私はいろいろな視点からブログを書いているのです。

矛盾しているって、怒らないでね~。

意図があって書いているんですよ。  


Posted by Emma  at 07:00自分のこと

2013年08月19日

あなたの考えは間違っていると思ったら

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

夏休み、ご自宅でのんびりされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

日頃忙しくて、見ることのできないブログやメルマガを読まれた方もいらっしゃったと思います。


誰かのブログやメルマガを読んで、ザワザワすることありませんか?

以前の私は、よくザワザワしていました。

ブログを書いているご本人を知っていたりすると、

「言っていることとやっていること違うでしょ。うそつき!!!」とか

「ブログではこんなに美化しちゃうんだ・・・」とか、パソコンの前で、ザワザワしていました。

今は、そういうことは、ほとんど思わなくなりました。

それは、その人が自分のブログやメルマガにどう書こうと、その人の自由であって、私がそれは間違っていると言う立場ではないということが、腑に落ちたからです。

他の人のブログやメルマガを読んで、ザワザワするのは、自分を否定された感じがするからです。


そもそも人の考え方に、正しい、間違いはないのですよ。

その人は一生懸命考えて、行動していることなのですから、他人が「それは間違っている」と指摘するのは変ですよね。

もちろん自分が「間違っている!」と思ってザワザワするのも、ご本人の自由なので、それもOKなのですが、苦しくないですか?

相手に対して「あなたは間違っている!」と思う人の特徴は、何事にも良い悪いとジャッジする傾向が強いです。

また自分の正しさを主張する傾向が強いです。


物事を考える基準が、正しいか、正しくないか、なので、正しくない!と評価すると、何としても相手を正さなくては!と、相手を正すことにエネルギーを使ってしまいます。


何度も言いますが、自分にも正しさがあるように、相手にも相手の正しさがあり、どちらも正しいのですね。


あなたの考えは間違っていると思ったら、まず「あなたの考えは間違っていると思いたいんだよね。」と相手に矛先を向けるのではなく、自分の心を優しく受けとめて下さい。


そして、「あなたはそう思うのですね。私はこう思います。」と相手の考えを、良い悪いとジャッジせずに、そのまま流せばいいです。

そうすることで、見ず知らずの他人のブログやメルマガを読んで、ざわつくことは減りますよ。
  


Posted by Emma  at 07:00自分のこと

2013年08月08日

息を最後の1滴まで出し切る

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

講師のためのスキルアップセミナーを開催したときに、声の大きさについて話題になりました。

講師はマイクを使う場合と使わない場合がありますが、どちらにしても声をきちんと出さないと、喉を痛めやすいです。

セミナーに参加されていたヨガ、アロマインストラクターの前川衣里子さんが、こんなアドバイスをして下さいました。

息を最後の1滴まで吐ききる!

詳しい内容は衣里子さんのブログをご覧下さい。

で、やってみました。

最後の1滴まで吐ききりましたよ。

そしたら、今までに味わったことの無い、美味しい空気が体中に入ってきました。

普段何気に吸っている空気って、こんなに美味しかったの?

と思うほど感動しました。

新鮮な空気が体中に入ってきて、それだけで幸せな気持ちになりました。


日頃生活している中で何気なくやっていることを意識するだけで、何かが違ったり、良い効果をもたらすことがあります。

姿勢についてもそうです。

女性はパソコンやスマホ、家事などで下向き姿勢が多いですが、それが肩こり、頭痛、首こりの原因で、こころにまでも影響を及ぼします。

姿勢については、ピラティスインストラクター仁美さんのブログが参考になります。


その他にも、食事、睡眠について、心とからだに優しい生き方についてお伝えしたいことが沢山あります。

おまけでサプリメントについてもお話します。


10月26日東京、11月9日京都でライフバランスを整えるセミナーを開催します。

一生に一度の人生を自分らしく、ラクに生きませんか?  


Posted by Emma  at 07:00からだ、健康

2013年08月05日

自分を変えるには、付き合う人を変えてみる

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

お盆休みに誰かとテニスをしようと思い、私の知人でテニスをしている人たち数名に声をかけました。

早速、お返事を頂き、楽しくテニスができそうです。

その中のある方が、ご自分のお友達数名を誘って下さいました。

他クラブの方なので、新たなテニスつながりができると思うと嬉しいですね。


人とのつながりってご縁だと思っています。

自分から出会いたい人に出会っていくというのもありますし、チャンスが向こうからやってくる場合もあります。

私はそのようなチャンスは、逃さないようにしています。

人とのご縁って、いろいろなところでつながっていることが多いからです。

そのつながりから、どんどんつながっていき、ステキな人たちと出会うことができます。


私たちは人から影響を受けます。

常々言っていますが、誰と一緒に居るかがとても重要です。

自分を変えたいと思う場合、付き合う人を変えてみるというのも1つの方法です。

ぜひ8月のセミナーに参加してみませんか?
  


Posted by Emma  at 07:00コミュニケーション

2013年08月02日

やりたいことが見つからないのは普通です

おはようございます。土方良子(ひじかた よしこ)です。

子育てブログを更新しました


現在、何かしら仕事をされている方々でも、将来自分のやりたいこと、好きな事を仕事にしたいと思っている方は、大勢いらっしゃいます。

こんなことを書いている私自身は、保育士をしている頃、まさか自分が独立するなんて夢にも思っていませんでした。

そして会社の社長になるなんてことも、思ってもみませんでした。

ところが現実、夢にも思っていなかったことが、どんどん手に入っています。

私は現在の仕事で独立しようと計画していたのではないのですね。

なぜ自分のやりたい仕事で独立できたのかを振り返ってみると、ターニングポイントとなることがいくつかあります。

保育士の仕事をしていたとき、コミュニケーションの誤解からトラブルが発生しました。

そのトラブルがどんどん大きくなり、どうにもできない状況になってしまいました。

そんな状況の中、私はコーチという不思議な仕事をしている知人に目がとまりました。

そしてなんだかよくわからないまま、コーチングを受けることにしました。

その時まで私はコーチングについて、ほとんど知識も情報も持っていませんでした。

まず、ここが大きなターニングポイントです。

何かが起こった時、私は自分を変えるために行動を起こしたのです。

そしてコーチングを受け始めて、こんな素晴らしい仕事があるということを知りました。

そこで自分もコーチになろう!コーチになるためのトレーニングを受けようと決めました。

これが2つ目の大きな決断です。

この2つの決断によって、私の人生は少しずつ、より良い方向に変わり始めました。


やりたいことを無理やりに探すのではなく、自然の流れの中で、日々何かが起こっています。

その何かをきっかけに、自分から行動を起こしてみるのか、そのままでいるのかだけだと思います。

私のクライアントさんたちには、独立されて成功されている方々が何名かいらっしゃいます。

その方々も私と同様、最初からやりたいことを持っていたのではなく、何かが起こった時に、そのことをきっかけに行動を起こされています。

女性の場合、1つか2つは長年やっていることや、今夢中になっていること、あるいは将来やってみたいことを持っていると思います。

まずそれを楽しんでみることです。

ヨガが好きならヨガを続ける。
もの作りが好きならそれを続ける。
お料理、裁縫、ネイル、エステ、お花など、いろいろありますし、何かやっていると思います。

それを続けている中で、ターニングポイントが訪れます。

その時にどうするかです。

行動を変えるか、そのままか。

焦らずに、自然の流れに任せてみて下さい。

無理に何かを探すのもアリですが、私はあまりお勧めしません。

女性は、気持ちがついてくるかどうかが大切ですから。

自分のやる気、行動を分析してみたい方は24日のセミナーにお越し下さい。
  


Posted by Emma  at 07:00自分のこと